昼に豚食べてたのに 夜にも豚食べた日 | 今日もグダグダ千鳥足2

今日もグダグダ千鳥足2

大衆演劇にどっぷりの爺が戯言、鉄道とドラゴンズも大好きなのだ。
皆さんワタクシのことを「めんじい」と呼びます、麺好きのジジイなので。
インスタもたまーに推しウーマンを揚げとります。

 12日(日)前夜どこをどうやって帰宅したのかしらん。

 

いつものようには起きれなかった朝でした。

 

それでも6時45分にはいただきまーす。

本来なら銭湯に行くんだけど、まだまだ睡眠不足だったから二度寝させてもらった。

 

9時過ぎまで寝て、すっかり空っぽになった冷蔵庫の補充にスーパー青葉。

 

ブロッコリーが高かったので今週はパス、レタス中心の生活にしよ。

 

 

 昼は南森町へクルマで行って、一時間300円の路上Pに停めてシール貼った。

 

目的は「主税寿司」、定休日は月曜日なんだけど日曜はランチ営業してなかった。

 

一時間以内という鉄則があるから周辺で済まそ。

 

ここ入ってないやん、チェーン店ではあるけど「いなば和幸」天三店。

急な階段を上った2階が食事スペースで一階はテイクアウト。

 

豚カツ一枚だけよりバラエティー優先でミックスかつ定食にしましょ。

チーズしゃぶかつ、コロッケ、海老フライ2尾。

 

ご飯、しじみ汁、香の物も付いて来ます。

 

こんなメニュウも置いてあったので。

奥は海老クリームミックス定食をチョイス。

洋食屋さんの衣に比べてパン粉が立ってて荒々しいザクッという食感。

 

カラっとというよりこんがりと揚がってます。

 

焦げてはいないので ちゃんと美味しいです。

 

ご飯も小さ目の茶碗にいっぱい入ってたので、何もお替わりせずでした。

 

しじみ汁は合わせ味噌より赤出汁が好み。

 

クルマに戻ったら、まだ46分経過でセーフ。

 

 

 野球でも見るべと帰宅したら広島は雨で中止。

 

仕方なんねぇ、ヴィクトリアマイルでも買おうか。(何でそうなるん)

 

主戦の藤岡騎手が急逝して武豊に鞍上に乗り替わった⑩ナミュールが固そう、

 

ドバイでも2着やったし。

 

池添騎手のハーパーも絡めて10点買い。

 

固唾をのんで画面見てたけど、飛んできた馬はノーマーク。

 

この馬券は当てれんでしょ、配当がいくらついたかも見ず、TVのスイッチ切った。

 

最近、絶不調やん。

 

今月末にはダービーもあるというのに。

 

 

 夜ご飯、豚しゃぶ用の肉で冷しゃぶ、新玉ねぎスライス、冷やしナス、野菜サラダ。

二人は胡麻ドレでワタクシは梅干しで。

 

午前中に作っといた里芋煮も。

これからこないな冷たいオカズが増えるんやろなぁ。

 

母の日だったからか、ワタクシにもお裾分けがありました。

どこのか知らんけど美味しかった~。