第216回ひらの寄席で、桂二葉ちゃんの落語を聞いた日 | 今日もグダグダ千鳥足2

今日もグダグダ千鳥足2

大衆演劇にどっぷりの爺が戯言、鉄道とドラゴンズも大好きなのだ。
皆さんワタクシのことを「めんじい」と呼びます、麺好きのジジイなので。
インスタもたまーに推しウーマンを揚げとります。

 9日(木)まったく眠れなかったんだよなぁ、寝るぞと電気を消して目を瞑ったのが

 

午前2時過ぎ。

 

なのになのに、全然ダメで ままよとガバッと起きて、サンドウイッチを作った。

 

そしていつしか眠りに落ちたようで、目が覚めたら陽が昇ってた。

 

時計を見たら午前6時40分、いつもより大分遅いけど まぁいいやん。

 

サンドウイッチ作ってるから、コーヒー淹れれば。

 

と、台所に降りてった。

 

 ン、ン、ウン、う、ウソやろ―。

 

サンドウイッチ用のドンクの食パンが封も切られずにそこにあるやん。

 

いや、案外鮮明に覚えてるんやけど、サンドウイッチ作った過程を。

 

ぬ、ぬぁんと あれが全部夢ってことなん、

 

寝て夢の中でサンドウイッチを作ってたってことを理解するのに数十秒。

 

 

 そして静かに事の顛末を奥に告げて、

 

「サンドウィッチは今日は作りたくないわ」と朝ご飯を作った。

 

『今日は遅いなぁと思ってたんやけど、起こしたらアカンと思ったから』だって。

 

で、朝ご飯。

ささみを2本茹でておいたのとコーン缶でサラダ。

ごま油で軽く炒めたもやしと油揚げの味噌汁、南高梅とヨーグルト。

 

幸い食パンの消費期限は明日までなので。

 

上手く書けなかったかな、分かってもらえましたワタクシの言いたいこと。

 

 

 

 まぁ、悪夢ではなかったし、眠りは浅かったかも知れないけど

 

ちゃんと眠れてたってことやからよかったわ。

 

 

 

 この日は、駒川中野駅でトメさんと待ち合わせ。

 

2カ月前から予約してた落語会「ひらの寄席」に行く日でしてん。

 

開場は午後1時やったから、早めに昼ご飯にしようと懐かしの駒川商店街へ。

すぐにあるこの食堂にも入りたかったんやけど芝居好きとしては。

 

やっぱビール好きのワタクシとトメさんなので、丼物や麺類より中華がいいかなと

 

「樂らく」って中華のお店にしときました。

子どものころ行ってた「大衆理容」の場所やん、隣りのタコ焼き屋さんも懐かしい。

(閉店されてましたが)

 

ランチメニュウが多すぎて悩むので、日替わりだったニラレバ定食900円と、

 

おまかせの小皿二個+瓶ビールのちょい飲みセット?1,000円を注文してKP。

これがおまかせの小皿、思ってたのとはかなり違ってた。⤵⤵

ニラレバの味付けが若干濃すぎたかなぁ。

 

おかげで🍺がススムすすむ~。

 

 

 そして会場の平野区画整理開館、聞き慣れない名前ですがワタクシ何度か来ているので

 

場所は覚えてました。(すべて劇団侍の自主公演でした)

 

全席自由席だったけど椅子の数以上はチケットは売ってないようですが、

 

思った以上の出足で、凄い人出でしたね。

 ワタクシが生で聞きたかった桂二葉さんはこの近くの出身で、

 

二葉ファンが断然多かったみたい。

 

演者は、5名で順に 月亭柳正  「動物園」

 

          桂りょうば 「胴切り」

 

          桂 春若  「三十石」 で中入り

 

          桂 二葉  「向う付け」

 

          月亭文都  「茶屋迎え」

 

キャリアも様々の落語家さん、知らない方もいましたが演目はほぼ知ってたし、

 

どなたも流石プロ、一切眠りませんでした~。

 

久しぶりに生で落語を聞いたんですけど、いいですねぇ。

 

演者の語りを聞いて その世界を思い浮かべて笑い、泣く。

 

同行のトメさんは、上方よりも江戸落語がお好きなようで、

 

また連れてってもらいたいと思います。

 

私服に着かえた二葉さん、写真の求めにこっち向いてくれました。

顔ちっちゃ、スラリと長身で感じのいい方でした。

 

 駅までの道すがら、こんなん見つけたら入りますやん「駒川ホルモン」。

串ホルモンは清潔感があってイイですねぇ。

タレが少し辛めなので、🍺がススム~。

最近すっかり慣れたよ豚ホルモンにも。

 

ハイボールをお替りしてお勘定。

 

トメさんと南森町でお別れして天六で降りたけどそないに空腹じゃなかった。

 

この日は座れそうだった「わなか」さん、

醤油味のたこ焼き4個をガーリックセットで。

夜ご飯は これだけだった。

 

家に帰って、夜中まで寝れずに起きてたら腹が減ったー。(孤独のグルメで)

 

隠匿物資を比較検討して、一番カロリーが低かったのがこやつの244㎉だった。

ふーん、そうなん ほんじゃこれ食べましょか。(食べんとけという声も聞こえたけど)

何か罪悪感の割りには大して美味しくなかったわ。

 

お腹イッパイになったのに寝れんかった、ハァー。