西国~岩間寺 | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日ですが、ちいかわ のおかげで、もう少し人生頑張れそう。

石山寺の御開帳が目的で行きました。

世帯主と一緒に行くとゆっくり出来ないから
1人で行きたかったけど、
アッシー君(表現が古い、笑っ)してもらいましたニヤニヤ


説明が苦手なんでパンフの写真載せます。てへぺろ


石山寺は秋の紅葉のライトアップを見る仕事で行った事があります。
紅葉がとてもステキでした!おねがい

こちらのお寺の敷地はとても広いので

先に岩間寺に行きました。

岩間寺から石山寺まで車で15分位です。



説明書きの写真が上手く撮れず…ニヤニヤ


足の形の所を踏むと健康で長生き出来るようです…




こちらは、女性限定~
身も心も美しくなるそうです!おねがい

いつまでも、若くいたいです…笑っ爆笑



桜は一部咲いていました。



私はゆっくり見学したかったんですが
世帯主が退屈モード全開!ショボーン
…いつもの事ですがえー


石山寺の近くの洋食屋さんで(12時オープン)
ランチを食べたかったんですが…

世帯主が退屈モードなんでショボーン
石山寺に移動し(11時15分頃着)
駐車場の蕎麦屋で昼御飯を食べました。


世帯主はざる蕎麦



シジミが名物らしく私はシジミ定食

シジミに山椒。ちょっとクセのある味…
味噌汁にシジミが沢山!一品も美味しかったおねがい



ソバ、デザートのわらび餅も付いて
1200円位


昼御飯の後、石山寺へ…

話は続きます~ニコニコ