毎日の献立を立てるときの決まりごと、長芋で簡単料理 | さくらのおうちカフェ

さくらのおうちカフェ

ひとを笑顔にするお料理。
そんなお料理を通して、おうちがほっと心温まるカフェのようになれば良いな。

お料理を中心とした、毎日のできごとや出会いを綴っています。



こんにちはニコニコ

今朝は、幼稚園のボランティアの日でした。

もちろん全員参加ではないのですが
せっかくなので私も社会貢献をしたいなと
参加させて頂くことにしました。


子供たちの演奏や歌声が聞こえる中
姿の見えないお部屋でする作業クローバー

なかなか素敵な時間ですおねがいピンク薔薇




さてナイフとフォーク


今日、皆さんは何を作りますか?



これも本当に悩んでおられる方が多いことに
気づかされます。

よく聞かれるのです。

何を作って良いか悩んで
同じメニューが毎週繰り返し登場…

なんて話もよく耳にします。




それほどに頭を悩ませる
献立作り。。。



私のやり方ですが、
参考になればと思い
ちょっと書かせて頂きますウインク




まず、前の記事で野菜を一度に沢山買うことを
お伝えしました。



これらは、
家に着いたらまず
保存袋に入れて冷蔵庫へ。




そして、
何を何曜日に使うかを
ある程度考えて振り分けるのです♪


こんな風に、何を冷蔵庫に入れたか
貼っておいても良いと思います。




傷みやすい野菜、
量の多い野菜から順に
使っていきます。



献立の考え方として
基本的に、


たんぱく質は1つです。

つまり、献立を考えるというより
今日のたんぱく質を選べば良いだけニコニコ



例えば、豚肉にしよう!


と選びます。

そうしたら、
今日使う野菜と組み合わせて一品作る。
(例:小松菜×豚肉で、オイスターソース炒め)

これが、メイン料理になります♪



続いて、
野菜2種類で野菜料理2品です。

これが副菜になります♪


この時、
野菜を何種類も組合わせた副菜は平日は
なるべく作りません。
(五目豆、筑前煮、等)
時間がかかる上に、
翌日のアレンジが効かないから。



例えば、ブロッコリーなら
1品は茹でるだけでもOK。(サラダドレッシングで)

翌日、それを鰹節と出汁醤油、胡麻油で和え
お浸しに

また翌日にはクリームチーズを足しておつまみ風に…



と、いう様にアレンジがしやすいのです♪



副菜は、野菜1種で1品を基本に、
毎日1~2品増やします。

すると、自然と
おかずが沢山の食卓になっていくのです。








こんな感じですウインク
野菜1つで1品




メインのたんぱく質は、
肉や魚だけではありません。

卵や豆類もそう。

ですが、卵や豆は
メイン料理にならないと思いませんか?


いいえウインクビックリマーク

パエリアやチャーハン、
炊き込みご飯にするとメインになります♪




紅麹も一緒に炊き込みました。





献立の考え方

①今日のたんぱく質を1つ選ぶ
(野菜と組合わせるか単品でメイン料理に)

②野菜2種類で2品
(副菜)

③汁物
(無しでお茶でも)

④炭水化物



どうして、たんぱく質1つだけなのか。


それは、ピラミッドをイメージすると
分かりやすいですウインク



出典:農林水産省




いかがでしょう?

実はこの考え方で献立を立てる方が
個人的に、
カレーを煮込むより早く食事の準備が出来ます。


たんぱく質と野菜を組合わせる(メイン)が
難しいと思われる方は

まずは、
焼肉のたれ、マヨネーズ等の調味料を使って
炒めたり和えたりで充分だと思います♪

むしろ、
塩コショウで炒めても良いウインク




最後に。おまけのレシピ

唐揚げのもとも、こんな風に使えますウインク


長芋でメインにもなる一品

長芋は洗って、皮ごと細長く切り
海苔を巻きます。



唐揚げ粉を水でとき、長芋にまぶしたら
170℃でカラリと揚げて出来上がり♪


子供も、とっても食べやすい一品です♪




余った粉で、ゴボウも(180℃で)揚げました♪




こっちは、カリカリっとおやつになります♪



最後まで読んで下さって
有り難うございますおねがい


ではまた、どうぞふらっと
さくらのおうちカフェに
遊びにいらして下さいね桜