3月のやることリスト紹介で

チラッとお伝えした

無印良品の会社説明会についてです。

HPには、こんな紹介が。

東海エリア限定で募集してるんかいな?

願わくは、実家がある

関東エリアがいいのだけれど…。

 

 しかし、会社についての説明は

東海も関東も変わらんだろうと思い

気軽に応募したのでした。

希望者は「カジュアル面談」なるものも

受けられるとのこと。

こちらも応募しちゃいました。

「面接」じゃないから

気軽・・・だよね?

 

 

 そう思い、説明会も普段着で行くことに。

しかし、せっかくなので

無印ファンをアピろうと

近所のお店で洋服をゲット。

え?ボーダーカットソーを

手放したばかりなのに

もう買い直したのかですって?

いや~、新品新品!

 

 しかしこのボーダーカットソー、

かなり丈が長かったので

5センチくらい自分で短くしました。

 

 

 着てみたところ…

まあ無難ですねてへぺろ

 

 

 当日会場に行ってみたところ…

かなり狭い会議室でした。

天下の無印だから、すごい人数が

集まるかと思いきや

10人くらい。

 

 

 無印は、これからかなり出店するようです。

なので、即戦力となる人材が必要な模様。

説明会に来ていた方たちは

若い方が中心だったけど

アラフィフの私でも大丈夫なのかしら?

 

 カジュアル面談では、

説明会で話していたことについての質問と

福利厚生のことをチラリと尋ねました。

親切丁寧にお答えいただいたのですが、

私の年齢がネックなのか

先方はあまりノリノリでは

なかった感じがアセアセ

 

 

 その後参加ありがとうメールと

中途採用応募リマインドメールが来ました。

う~ん、どうしよう…。

社内公募でもダメだったから

これ以上落ちちゃうと

自己否定が止まらなくなりそうガーン

命を取られるわけじゃないけれど

やっぱりヘコみますよねぇ…。