良性発作性頭位めまい症 | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

平成26年の開塾から多数の合格者を輩出

過去10年の本試験(平成26年~令和5年)で

126名が合格!(約450名の講座利用者のうち)

★★★★★四人に一人以上が合格★★★★★

これが合格するための真の講義の証。

さあ、あなたも合格請負人金子の講義で調査士を目指そう。

リトライコース、模試コース受講生募集中です。

合格への近道は金子塾にあり!受講生募集中!

お問い合わせは下記まで。

knkclear@gmail.com

お名前とご住所と共にお問い合わせ下さい

3月8日、朝起きたら天井が左から右へ動いていた。

瞬きをする度に左から右へ動く天井。

何事?頭がおかしくなった?

1分ほどで天井は動かなくなったが、ベッドに腰掛け立ち上がるとフラリ、数歩歩くとフラリ。

めまいで歩くこともままならず。

しばらくすると治まったが、2時間後に医者に診てもらうと。

「手足のしびれが無いし、ここまで歩いて来られたということですし、回転系のめまいなので、耳の石が原因でしょう。」との診断。

「良性発作性頭位めまい症」というらしい。

耳の石があるべき場所からはがれ三半規管でゴロゴロすることでめまいが起こる。

 

3月8日は朝起きたときだけで終わったが、4月19日に横になってテレビを見ようと右を下に横たわると頭がクラクラ。

それ以後、右を下に横たわる時、起き上がる時に頭がクラクラする。

起きてしまえば何も起こらないのだが。

しばらくめまいと付き合わないといけないみたいだ。

人によって一ヶ月から二ヶ月続くとのこと。

何かいい治療法はないものだろうか。

 

ファースト模試の開講がせまっております。

6月2日、東西線木場駅の側で実施予定。

模試コースのお申し込みをお待ちしております。

昨年の第1問を。

第1問 次の条件付法律行為に関する文章の下線部分のアからオまでの記述のうち,正しいものの組合せは,後記1から5までのうち,どれか。なお,文章中の【 A 】及び【 B 】には適切な語句が入るものとする。

 条件とは,法律行為の効力の発生又は消滅を将来の不確実な事実の成否にかからせる法律行為の付款である。条件には【 A 】条件と【 B 】条件があり,【 A 】条件付法律行為は条件が成就した時からその効力を生じ,【 B 】条件付法律行為は条件が成就した時からその効力を失う。なお,当事者が条件が成就した場合の効果をその成就した時以前にさかのぼらせる意思を表示したときは,【 A 】条件付法律行為については効力の発生時期を遡及させることができるが,【 B 】条件付法律行為は効力の消滅時期を遡及させることはできない。

 条件の成否が未定である間の法律関係について,条件付法律行為の各当事者は,条件が成就した場合にその法律行為から生ずべき相手方の利益を害することができない。また,条件の成否が未定である間における当事者の権利義務は,一般の規定に従い,処分することができるが,相続の対象にはならない。

 エ条件が法律行為の時に既に成就していた場合,その条件が【 B 】条件であるときは,その法律行為は無効である。逆に,条件が成就しないことが法律行為の時に既に確定していた場合には,その条件が【 A 】条件であるときはその法律行為は無効である。このほか,無効となる条件付法律行為には,不能の【 B 】条件を付した法律行為がある

1 アイ  2 アオ  3 イエ  4 ウエ  5 ウオ

 

正解3

 

6月2日木場の会場にてファースト模試実施。

令和6年合格を目指す模試コース、受講生募集中です。

詳細はHP(こちらは従来からのHP)で!上記合格の扉バナーからご覧下さい。

お申込み、お問い合わせは下記アドレスまで(※ひやかし、いたずら、他校の偵察等もあり、氏名だけのお問い合わせには応じません。)

knkclear@gmail.com