期待のMさん | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

平成26年の開塾から多数の合格者を輩出

過去9年の本試験(平成26年~令和4年)で

111名が合格!(約430名の講座利用者のうち)

★★★★★四人に一人以上が合格★★★★★

これが合格するための真の講義の証。

さあ,あなたも合格請負人金子の講義で調査士を目指そう。

令和5年合格コース,リトライコース,模試コース受講生募集中です。

合格への近道は金子塾にあり!受講生募集中!

お問い合わせは下記まで。

knkclear@gmail.com

お名前とご住所と共にお問い合わせ下さい。

昨日の民法の最終週の講義,冒頭で復習問題択一5問を解かせる。

「答えたい者」と手を挙げさせる。

一人だけ,スパッと手を挙げる。

大きな調査士事務所で働く20代のヤング受講生Mさんだ。

全問正解とは行かなかったが4問正解。

間違えてもいい。手を上げて答えようとする姿勢が大事だ。

「Mさんは合格可能性大だ。他の者はヘタレだな。他のヘタレから較べたらMさんは合格可能性3倍だ。」

Mさんを褒めちぎり,他の受講生はヘタレと斬り捨てた。

生クラスの特権。みんなの前で答える。合格する上で,とても大切なことだ。

 

STUDY

Mさんと56歳の私が養子縁組をした。

縁組みしたとき,Mさんには奥さんとの間にできた子供の太郎がいた。

令和元年2月3日 Mさんの子太郎出生

令和2年3月4日 私とMさん養子縁組

令和3年4月5日 Mさん死亡

令和4年5月6日 私死亡

養親である私の相続について,Mさんの子太郎はMさんを代襲して相続人となるのか?

 

レベルアップ講座民法第23回の講義を受けて,答えられるようにしておけ。間違えたらシャレにならんぞ。

 

お申込み,お問い合わせは下記アドレスまで(※ひやかし,いたずら,他校の偵察等もあり,氏名だけのお問い合わせには応じません。)

knkclear@gmail.com