電子と紙 | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

平成30年土地家屋調査士本試験合格を目指す模試格コース!

平成30年模試コース(=ベースアップ模試全3回+直前的中模試全6回+ラスト模試)

本試験に最も近い模試で調査士へ!私と一緒に調査士試験合格を目指しましょう。 

 ベースアップ模試 → 直前的中模試 → ラスト模試 → 本試験合格」

講座内容の詳細は左上の合格の扉バナーをクリックしてHPでご確認下さい。

 

平成31年土地家屋調査士本試験合格を目指す合格コース!

8月4日土曜日生クラス開講!受講生募集中です。

平成31年合格を目指す!

金子塾の合格コース(=スタート講座+レベルアップ講座+直前的中模試)

スタート講座  レベルアップ講座  直前的中模試」  本試験合格(^.^) 

スタート講座レベルアップ講座 で平成31年5月までに合格のための知識・技術を修得

直前的中模試 で7月,8月に実戦力を身に付け,本試験までの一ヶ月半の復習で合格準備万端!

講座内容の詳細は左上の合格の扉バナーをクリックしてHPでご確認下さい。

 

 

Amazonで電子書籍「やるからにはガチで」を購入してくれた知人の女性からメール。

「買ったんだけど,届かないんだよね。一週間毎日ポストを確認しているんだけど。いつになったら届くのかなあ。」

40代後半。電子書籍の意味が解っていない方もいて当然か・・・。

最初はボケをかましているのかと思ったのだが,マジみたい。

紙でできた本ではない。

残念ながらいつまで経っても届くわけがない。

 

「あんた。今回出版した本は何部くらい印刷したん?」

こちらは広島に住む母上様である。

昭和16年生まれの母に電子書籍の説明をするのはちとしんどい。

Amazonから買うのはわかったけど,うち方はAmazonと提携しとらんけえ無理じゃわ。」と母。

 

「提携?・・・」

やはりしんどい。

ワードの原稿を紙に印刷して送ってやることにした。

 

インターネットが普及してデータでやりとりする世の中だが,まだまだ紙でやりとりする方法も必要なのである。

 

STUDY

不動産登記の電子申請と書面申請に関する問題を。

問 不動産登記の電子申請又は書面申請に関する次のアからオまでの記述のうち,誤っているものの組合せは,後記1から5までのうちどれか。

 ア 登記の申請の受付は電子申請と書面申請に分けて,各別に行う。

 イ 電子申請でした登記の申請であっても,申請を取り下げる旨の情報を記載した書面を登記所に提出する方法によって取下げることができる。

ウ 電子申請における申請情報は,法務大臣の定めるところにより送信しなければならない。

エ 申請書の文字の訂正,加入又は削除をしたときは,その旨及びその字数を欄外に記載し,又は訂正,加入若しくは削除をした文字に括弧その他の記号を付して,その範囲を明らかにし,かつ,当該字数を記載した部分又は当該記号を付した部分に押印しなければならない。

オ 申請人又はその代表者若しくは代理人は,申請書が二枚以上であるときは,各用紙のつづり目に契印をしなければならない。

1 アイ  2 アエ  3 イウ  4 ウオ  5 エオ

 

正解1(アイ)

 

お申込み,お問い合わせは下記アドレスまで(※ひやかし,いたずら,他校の偵察等もり,氏名だけのお問い合わせには応じません。)

knkclear@gmail.com

御名前,御住所(郵便番号も付記して下さい),お電話番号,メールアドレスをお伝え下さい。

なお,3日以上経ってもメールの返信が無い場合はメール未着の可能性があります。お手数が,ホームページ(本ブログ左上の合格の扉バナーをクリックして下さい。)の問い合わせタブ又はお電話でお問い合わせ下さい。