体調管理もぬかりなく | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

平成29年土地家屋調査士本試験合格を目指す。金子塾の合格コース!

一から始めて調査士へ!一緒に調査士試験合格を目指しましょう。 

「スタート講座→レベルアップ講座→直前的中模試=本試験合格」

◆平成29年合格コース(=スタート講座+レベルアップ講座+直前的中模試全6回)~土曜生クラス,日曜生クラス,通信

<受講料>250,000円

<講座概要>

スタート講座,レベルアップ講座=法律の勉強をしたことがない人を本試験合格レベルまで引き上げます。知識と解答技術の習得,毎年,この講座で習得したことを本試験で解答に表現できれば合格点となっています。

直前的中模試模試=スタート講座,レベルアップ講座で習得したことを本試験で解答に表現できれば合格できます。しかし,解答に表現するには実戦練習が必要です。本試験想定の予行演習がこの模試です。予行演習をしっかりやって,合格を確実なものとしていきます。

その他,日程等の詳細はホームページ(左上「合格の扉」バナーをクリック)でご確認下さい。

↓お問い合わせ,お申込みは,下記のアドレスまで。

knkclear@gmail.com

上記講座お申込み又はお問い合わせの旨と,既に私の教材を購入,講義を利用していただいている方は御名前と御住所(都道府県までで結構です。)を,初めて利用される方は,御名前,御住所(郵便番号も付記して下さい),お電話番号,メールアドレスをお伝え下さい。

 

 

受験勉強において体調管理も大切なこと。

日曜日生クラスのN君は体調不良でお休み。

体調不良であろうが,仕事が忙しかろうが,家事が忙しかろうが,サボって遊びに行くであろうが,理由は何であれ,生クラスの受講生が講義を休むことは本試験合格に向け大きなマイナスであることに変わりはない。

過去23年の講師経験から言えることである。

N君も休みたくて休んでいるわけではないだろうが,合格したいという気持ちがあるなら,体調管理は自己責任のもとしっかりやらないといけない。

 

9日日曜日,講義を夕方5時過ぎに終え,残務をこなして,午後9時からの話し方教室へ行く。

講師から受講生へ,逆の立場に転身である。

 

「講義で滑舌が悪くなると先生の顔を思い出すようになりました。月一でも先生に御指導いただかないといけません。」と私。

「まあ,それは嬉しいですね。じゃあ,今日も,厳しくいきますよ。」と可愛らしい顔に似合わぬことを言う美和子先生。

 

50歳の私が25歳の才女にしごかれる。

苦手なラ行から言わされる。

「舌の動きに注意して発声して下さい。」と気合を入れられ,「らられれりりろろる~」と美和子先生のピアノの音色に載せて発生練習。

「いいですねえ。」と美和子先生はどこか残念そうな顔。

ビシビシ指導したいのにできないわねえといった感じだ。

この小娘が,どうだ・・と心の中でドヤ顔をする私。

やっぱり月に一回は指導を受けるべき。

講師としての責任感,自覚みたいなものを感じる。

 

音楽学院の待合室に「体調管理には注意しましょう」の貼り紙があった。

可愛い動物のイラスト入りで。

 

講義を休んだN君,マスクをして講義に参加していたM君と金子塾のひ弱な塾生達に風邪がはやっている。

うちの塾生にも注意を促そう。

音楽学院の真似をして,貼り紙を作って教室に貼ってみた。

 

私の風邪予防はこまめな手洗い。

アライグマになった気持ちで,できるだけ石鹸をつけて手をこまめに洗うことが効果絶大である。