「保険証見つかりました」と電話(^^;; | アラフィフの日記

アラフィフの日記

アラフィフの日記。
義父と父のお手伝いの日々。
父は介護付き有料老人ホームに入所中。
実家そばで娘とアパート暮らし。夫くんは気ままにひとり暮らし。

「保険証見つかりました」と施設から電話がありました。


おおっ見つかりましたかびっくり


まだ探してくださっていたんですねあせる

ってかやっぱりありましたか…ですキョロキョロ

でも気持ちスッキリしました照れ


再発行の手続きが終わり、透析クリニックで保険証の確認も終わった話をしたのでもう探すことは無いと思っていましたキョロキョロ

見つかっても処分するだけですのであせる

探し出してくださりありがとうございます。



透析クリニックから

「毎月同じように娘さんがお持ちになっての確認でいいですか?」

と言われましたが…

「保険証今は施設に預ける形なのでどうするのがいいか確認してご連絡します」と伝えました。


また無くなっちゃうのはヤダな🤔

私が管理しても大丈夫なら毎月届けるか🤔


施設にそう話をしたら「今回なくしてしまったのでそうしてください」との流れになりました。

クリニックへの保険証提出は私が足を運ぶことにしました。





1番下の弟は良く…

「済んだことはもう仕方ないよ」と口にするのでその考えに共感です。


無くならないよう対策を取らなくてはいけませんが…

誰が無くしたとかは関係なく、まずは紛失してしまった対応を取らないといけません。

探しても見つからないので気持ち切り替えて再発行に取り掛かりました口笛


段取りとしては面倒でしたがきちんと下調べして準備したこともあり、再発行手続きはちゃちゃっと終わりました口笛



施設に対してはいい加減なんだなって印象もありましたが、人が居なくて大変なんだろうなとかの思いもありました。

でもきちんと探してくださったことに信頼復活です照れ

気持ち良くいきたいものです照れ