横浜中華街 食べ物街!!! 神奈川県横浜市 | ともサンタの人生遺産

ともサンタの人生遺産

私と一緒に旅を楽しみませんか?
日本や世界の旅
グルメの旅
人生の旅

ニコニコ絶品小籠包ニコニコ

中国ここは中国かはてなマーク日本やびっくりマーク日本

 

実は中国で本物の四川料理を食べましたムキーッ

あまりにも辛くて、お尻から火が出ました炎

 

横浜中華街

日本最大の中華街です。

横浜新田居留地時代から数えると150年強の歴史をもつ。

約0.2平方キロメートルのエリア内に500店以上もの店舗があり、その時々の流行によって頻繁に入れ替わっている。

中国人の人口は6000人を超えるという。

だけど私はあまり違和感を感じません中国

なぜなら、ここにおられる方はもはや日本人です。

本場の中国人や観光客の中国人は、かん高く話すので耳障りなんです爆  笑

 

観光バスは、中華街パーキングに駐車しましたバス

下調べはバッチリだったんですが、全く役に立ちませんでしたガーン

なぜなら、有名店は高級+量が多いんです。

でも、私達にほどよいお店もたくさんありました。

丸レッドメニューに価格の書いていないお店と、強引な客引きに注意!!

 

重慶飯店

四川料理の専門店。

6名様から20名様まで、(平日ランチは4名様から)厳選した食材を使用した伝統の本格四川料理の高級店です。

小食の私達には不向きです。

 

重慶茶樓

1959年創業 四川料理 重慶飯店の飲茶専門店。
種類豊富な点心と、中国茶で堪能する飲茶のほか、四川料理も味わえる。

 

市場通り門

中華街のど真ん中の通り
1921年頃に中華料理店とその住民を相手に自然発生的に精肉店、鮮魚店、青果店、えび専門店、豆腐専門店、もやし専門店、卵専門店、乾物店等が出店しはじめた。昭和40~50年頃から観光地化され、一般商店は撤退し中華料理店が進出、今に至る。

 

揚州飯店

横浜中華街で老舗、王道中華をお得な価格で食べられる。

 

中華菜館 同發本館

広東料理

長い歴史を持つチャイニーズレストラン

 

香港飲茶専門店 西遊記

中華街の新名物行列のできる『叉焼メロンパン』

 

市場通り

中国らしい飾り付け、本場中国でもこんなんでした中国

 

アートリックミュージアム

恐竜や大ダコに襲われたりびっくりマークはてなマーク

宙に浮いたり、名画に迷い込んだりびっくりマーク

目の錯覚を利用して楽しく遊ぶ、皆さんを摩訶不思議でユニークなアートの世界。

 

媽祖廟
この廟には、中国人にとって慈愛に満ちた天后である、媽祖が祀られています。

 

朝陽門(東門)
横浜中華街には、大小10基の牌楼(ぱいろう=門)がありますが、そのひとつです。
東西南北には「春夏秋冬」、「朝昼暮夜」という陰陽五行に基づく色である「青赤白黒」が当てられ、朝陽門は青色の門柱、屋根が付いてる。

 

菜香新館

上海ガニは、中国上海で食事した時の思い出が鮮明に残っている。中国の取引先の方を食事にご招待した時の場面です。招待した方の中に3人全く面識のない方がおられるんです。これは、中国の食事の場面では、なんら不思議ではないらしいんです。それはさておき、その方たちの上海ガニの食べっぷりが凄いんです。上海ガニの小さな足を楊子で見事にほじくり出して、まことに綺麗に食べるのです。私はめんどくさがり屋なので、パッパらぱーに食い散らすので、さすがに恥ずかしくなりました。中国の方にとって上海ガニは超高級食材なんだそうです。

 

関帝廟

関帝を祀っており、主に商売人の守り神として崇敬を集めている。 

 

横浜中華街の思い出として購入しました。

しあわせではなくて、コロナがやってきました。

 

下調べのデータです。

焼き小籠包、鵬天閣(ホウテンカク)
パンダまん、老維新(ローイシン)
黄金ふかひれスープ、生和
ハリネズミまん、耀盛號(ヨウセイゴウ)
杏仁ソフトクリーム、中華街 横浜大飯店 本店

 

重慶飯店 小粒月餅

シュウマイの形をしたユニークな月餅です。
横浜開港時の資料をパッケージにあしらっており、横浜土産にぴったりのお菓子です。

甘くもなく重くもなく普通の味でした。

 

サンプルにくれた大栗が美味しかったので、帰りに買いました。

買って食べようとすると、中栗だし味も普通だった。

丸レッド正直、お菓子のお土産はあまり美味しいものはなかったです。これは、本場中国でも同じでした。

 

 

次は、鵬天閣で食事です。

小籠包美味しかったです。

 

にほんブログ村

2023.11.29 神奈川県横浜市中区山下町