39年前の今日、私はこの世に生を受けました。
1年前の今日、日本に大きな震災があり、多くの生命が奪われました。
そして現在、
その被害はいまだ、大きな爪痕を遺したままです。
この1年、
日本全国民が日本人の誇りと日本人としての美しい魂により、
復興に向けて一丸となりました。
決して忘れてはいけない日。
3.11。
これまで38回の誕生日は、お祝いされることに、何も違和感を覚えなかった。
生んでくれた親に感謝する日、育ててくれた周りの人たちに感謝する日、
支えてくれた人たちに感謝する日 などと言われてはきたが、
そこまで真剣には考えてこなかった気がする。
それが、さすがに今年は違う。
何気ない日常にこれほど感謝できた一年はなかったし、
当り前なんて存在せず、「普通」がいかに大変な事なのかを痛感させられた一年はなかった。
今年の誕生日は、そういった意味では
これまでにない誕生日になった。
自分の考え方が、これほど素直に「感謝」に転じたことはない。
朝起きて、家族が一緒にいる。子供が隣で寝ている。
最高の幸せはすぐ近くにあった。
だから、今日は特別なことは何もしない。
できる限り普通に過ごしたい。
普段の日よりも普通に過ごしたい。
掃除して、普通にご飯食べて、スーパーに買いものに出かけて、
子供と戯れて、子供の宿題を見て・・・・。
普通に暮らせる幸せを噛み締めたい。
そんな最高に贅沢な一日を送らせていただきます。
今に感謝して。
健康に感謝して。
生かされていることに感謝して。
いつもと違うことといえば、
黙祷するぐらいかな。