大阪空港でお寿司&初青森県〜青い森鉄道に青森市のマンホールカード(24.7.8) | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

7月8日から夏旅第一弾として、青森県と北海道に行ってきました。
青森県に行くのは初めてで(カシオペアで通過したことがあるだけ)、北海道へは10年振り。
前回北海道に行った時は富良野・旭川・稚内・小樽・札幌へ行き、カシオペアに乗車して帰りました。
20代の頃スキーで何度も行ったので、北海道自体は7回くらい行っていますが、こんなに久し振りになるとはびっくり
転勤生活になり、その近くをなるべく旅するようになったのもありますね。
 
行ってから1か月近く経ってしまったので、そろそろ記事アップしていきます~
その後のお出掛け記事もアップしたいし、頑張るぞ!!
 
7月8日(月)
夜勤明けだった主人が帰宅し、大阪空港に向かいました。
セキュリティチェックを済ませ、いくつかのレストラン共通のイートインスペースで空いている席を確保し、どこで注文しようかなと目でぐるり。
ただ混雑していて席は空きも少なくがやがやして落ち着かなく。
ではと店内に席があるレストランに入って食べようと言うことに。
 
お寿司屋さんが美味しそうだったので直決。
たださすがのお値段、そりゃそうでしょうけれどね~
1貫ずつ頼むと時間が掛かる上にお値段が跳ね上がるのでセットにしました。
主人は三のセット、私は四のセットに。
それぞれ4貫だけでしたアセアセ
 
こちらは三のセット。
アジ、平目、甘海老、それにイカが載っていました。
私の方のセットに入っているイカと間違えて盛り付けたようですあせる
 
こちらは四のセット。
金目鯛、しめ鯖、茹で海老、それにヨコワが載っています。
ヨコワは主人の方のなので交換しました。
どれもとっても美味しく最高~
ヨコワはクロマグロの幼魚で、まだ脂がさっぱりとしていて食べやすく美味しかったそう。
 
追加で頼んだ鱧。
 
ビールなども頼んで6千円超えあせる
JALミャクミャクJETだ~
 
今回の旅行は、出発の2か月以上前に日本旅行から申し込んでいました。
飛行機と宿泊がセットになっていて、自分で組み合わせて自由に選べるダイナミックパッケージに。
結構前に検索していたので飛行機代もお安かったのですが、パッケージにした方がもっとお安かったので。
2人で89,800円で、ホテルは1泊目だけ付けて後は別に予約していました。
 
今回の日程は、
1日目:大阪空港→青森空港飛行機→青森駅バス⇒青森観光&宿泊
2日目:青森&弘前観光⇒新青森駅→木古内駅新幹線⇒木古内町宿泊
3日目:松前町観光⇒木古内駅→新函館北斗駅新幹線→函館駅電車⇒函館観光&宿泊
4日目:函館観光→函館空港バス→函館空港→大阪空港飛行機
 
大阪空港14:00発→青森空港15:30着のJALは2列‐2列の4列シートで、席も少なく小さい飛行機でした。
筋子の自販機があった爆  笑
 
このバスで青森市内へ向かいます。
行き先の所にリンゴの絵がりんご
 
パッケージツアーに付いていたホテルは駅前だったので、パパっとチェックイン。
その後青森駅から、青い森鉄道に乗車します。
交通系ICカードで入ったら、青い森鉄道は利用出来ないそうで慌てて一旦出て切符を買って再度入場。
青森駅はJRの駅と共用になっているので、ICカードで入れちゃうんですよねあせる
 
お初の青い森鉄道です。
青い森鉄道は、元はJR東日本東北本線の青森県内の区間に当たる路線。
青森県三戸郡三戸町の目時駅から青森市の青森駅までを結んでいます。
青森県が第三種鉄道事業者として施設を保有し、青い森鉄道が第二種鉄道事業者として旅客運送を、JR貨物が第二種鉄道事業者として貨物運送を行っています。
貨物駅も含めると28駅あるそう。
 
浅虫温泉駅で降りました。
 
イメージキャラクターのモーリーがあちこちに。
森・海・空の美しさをつなぎ守る使命を形状と色で象徴しているキャラだそうラブラブ
 
駅構内に観光案内所がありました(戻った時には閉まってたあせる)。
温泉街も最近はこういう萌えキャラが多いですねキョロキョロ
モーリーカフェもあったんですが、16:20で閉まるそうでもう閉まっていました。
駅前の、「道の駅」浅虫温泉ゆ~さ浅虫へ。
 
5階には展望浴場があり、1階には24時間使えるおトイレがあったりと便利な道の駅ですね。
 
こちらでマンホールカードを配布しています。
時間帯によって配布窓口が変わるみたいで、この時はレジででした。
他にダムカードの配布や道の駅カードの販売などもしているみたいです。
 
武者を題材とした大型ねぶたと跳人(ハネト)がデザインされています。
市内東部地区に設置しているマンホール蓋のデザインなんだそう。
未だに「ねぷた」か「ねぶた」か、よく間違えちゃうんですがねあせる
青森ねぶた祭のねぶたは立体的で、弘前ねぷたまつりのねぷたは平面的な扇形なんだそう。
 
りんごジュースや帆立干しなどを買いました。
 
 
向かいの市場にも入ってみました。
 
名物の、走れメロス黒糖カステラサンドを買いました。
生地がちょっとぱさっとしているけれど、シンプルな甘さで美味しかったです。
しかし大きくて開けたら最後、食べきるのが大変でした滝汗
駅前には足湯があって結構熱い!!
青森駅に戻る電車が出発するギリギリまで浸かってまったりしました。
 
ノンカラー版マンホール蓋はあちこちにありました。
カラーデザインマンホール蓋は青い森鉄道小柳駅から歩いて40分以上掛かる浄化センターにあるそうで、行くのは無理あせる
 
この後は青い森鉄道で青森駅に戻り夕飯にしました。