まだまだなかなか暑いです | ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリア、2013年生まれの男の子の日々を記します。

暑さの盛りは過ぎましたが


東京はまだまだ暑いですね。


そんな毎日ですが、ボブは元気に過ごしています。




今日は動物病院の日。


先日受けた、手術後のフォローアップ検査の


レントゲンとエコーの結果を聞きに来ました。




何事もなく終わってよかったね。


丁寧に全ての臓器を診てくださり


きれいですねって言っていただけました。


昔はエコーなんて見せられても 


画質が雑で、何がなんだかわかりませんでしたが


今のエコーはきれいに映るんですね。


脾臓も膀胱もその他の臓器も


私が見てもきれいに見えました。


ホッ。




前回のブログで脂肪腫が見つかったあと


次には口の中にエプリスというものが見つかり


また大慌てしてました。


その後は平和に過ごしています。


パパのメガネを作りに行くのに


お付き合いしたり





ある日は、ばーばに抱っこしてもらってご満悦。





エプリスが見つかってからは


ボブの歯磨き、頑張っています。


歯磨きは遊びだと思っているタイプ。


電解水というお水をもらって歯磨きしています。


消毒薬の代わりに、湿疹や傷にも使えて


体に優しいので重宝しています。


歯ブラシ、以前はすぐに根元が黒ずんで


すぐ交換していましたが


このお水を使い始めてからは


歯ブラシのもちが良くなりました。






久しぶりに編み物。


春から最近にかけて編んだモノたち。

これは妹に。


妹はひょうきんです。


形が気に入って2色編みました。


これは糸に伸縮性があり、難しくて


完成後に泣く泣く解いて編み直したものです。



ショールなんてガラではないのですが


見本に一目惚れし、編んでみました。


これは、けっこう時間かかりました。


今はこれ



三國万里子さんのtsukinowaカーディガン。


小さい頃に母が教えてくれた編み物が


一生の趣味になりました。







ある暑い日、伊豆の&gに遊びに行きました。


看板犬のグラム君に会えました。

かわいいグラム君、また会いに行きたいな。