ハーネスにしました | ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリア、2013年生まれの男の子の日々を記します。

昨日はトリミングでした。


ビフォー


アフター


スッキリ、イケワンになりました。


皮膚の乾燥が始まっています。


暑いけど、湿気なくなりましたもんね。


ボブって敏感。






先日、動物病院でボブの気管が細くなっていると


知りました。


今は症状もないので様子観察です。


転移がないことで舞い上がっていましたが


これも大事なこと。


首の太さと頭の大きさが同じくらいなボブなので


ずっとハーフチョークをしています。


今でも、落ち葉や虫や鳥に急に飛びついたりする


落ち着きのないボブです。


首輪もハーネスも散歩中に抜けたことが


以前に何度かありました。


ちょっぴり怖いハーネス。


ハーネスを着けている飼い主さんから


いろいろ情報を聞き、これにしました。



モンベルで買いました。


RUFFWEARのフロントレンジハーネスの


Sサイズ。


試着もさせてもらえました。



抜けないこと、首を圧迫しないことを


考えて探すと、頑丈なハーネスになりました。


服が苦手なボブ、大丈夫かな。




なんて心配しましたが


ぜんぜん大丈夫みたいでした。


そして、抜けなさそうです。



よく遊び



たくさん走って


今のところ気にしてないようです。


近所のお散歩もいつも通りできました。


ハーネスを脱いだ後も、


家中ぐるぐる走り回ることもしないし


ストレスはあまりなさそうです。


洋服を脱いだときは走り回ります、、、。






これから不具合が出てくるかもですが


とりあえず、首の圧迫は良くなりそうです。


たくさんお散歩しまーす。