ママが必ず知るべき、子どもの話の「ききかた」!! | 8才からの思春期ママトレーナー&愛され文章術でファン集客!愛され起業コンサルタント 前野綾子

8才からの思春期ママトレーナー&愛され文章術でファン集客!愛され起業コンサルタント 前野綾子

思春期の子の態度に振り回されてイライラ。そんなママ向けに向けて「勇気づけ講座」を開催♡100%の方より満足したとのお声をいただいています♪
また、満席を叶える!「ライティング講座・ビジネス講座」も毎回超満席にて開催しています♡受講生、本命商品満席続出!!

子どもの機嫌に振り回されない!

ブレない信頼関係を築く♡

 

8才からの思春期ママトレーナー

前野綾子 です。

 

 

 

【ママが必ず知るべき

子どもの話の「ききかた」!】

 

 

 

 

子育て中に意識したい

「きく」には3つあります♡

 

 

 

さーて、なんでしょうか?

 

 

 

チッチッチ・・・

はーい、時間でーす(笑)

 

 

 

 

答えは・・・

 

 

 

・「聞く」hear

  何気なく聞く

 

 

・「聴く」listen

  積極的に聴く

 

 

・「訊く」ask

  質問する

 

 

 

です♡

 

 

 

3つあります♡

 

 

 

 

ん??

 

 

そう言われれば

そんな漢字があるけど

よーわからん・・・

(昔の私のぼやき 泣)

 

 

 

 

例えば・・・

 

 

 

「今日のテスト

100点だった!!」

 

と子どもが言った時

 

 

あなただったら・・・

 

 

 

・スマホを触りながら

「そうなの〜良かったね」

聞く 何気なく聞く)

 

 

 

・「わー、頑張ってたもんね」

 「ママもうれしい‼︎」

聴く 積極的に聴く)

 

 

 

・「みんなも出来ていたの?」

 「平均点は?」

訊く 質問する)

 

 

 

どんな「ききかた」 が

多いでしょうか?

 

 

 

 

image

 

 

 

私は断然

「訊く」でした!!

(別に大文字で張り切って

言うもんじゃない 爆笑)

 

 

 

子どものことは

色々知りたいので

分かっていてもついつい

(反省・・・)

 

 

 

もちろん

「訊く」ことは

悪いことではありません

 

 

 

ただ

子どもの話をきちんと

最後まで聞かずに

途中で質問をしたり

(これ、やられる方は嫌ですよね〜)

 

 

 

次から次に質問すると

尋問されていると感じ

もうママには話したくない…

という気持ちになってしまいます

(しょぼん・・・)

 

 

ほんっと

「訊く」

ほどほどにしたいものです!!

 

 

 

 

お口はチャック!!

 

 

 

一方・・・

 

 

 

「聴く」

1番うれしいですよね!!

 

 

 

ママが自分のことのように

喜んでくれた♪と

 

 

ますます信頼関係

築くことができます❤︎

 

 

 

「聴」の漢字には、

と、と、が入っていて

なんかすっごい最強だなー

といつも思います(笑)

 

 

 

この漢字のように

 

 

子どもので見て、

子どものになって

子どもので感じる

 

 

ママになりたいーーーと

心から思う私です♡

 

 

 

 

 

 

 

めちゃめちゃ余談ですが

私が学生の時

 

 

英語の聞き取りは「ヒアリング」

言っていました

 

今は「リスニング」って言うんですね

 

意味を知って、なるほど〜と思いました

 

ほんっとどうでもいい話で、すみません(笑)

 

 

 

聴き上手なママだと

子どもはどんどん

話をしたくなります♡

 

 

 

 

こんな勇気づけ子育てのヒント

 

 

大学生姉妹ママの

リアル子育て話や

経験談という名の失敗談(笑)は

 

 

321名がご登録の公式ラインより

ひっそりと配信しています。

 

 

こちらから

ご登録いただけます♡

 

 

 

↓ ↓  ↓

 

友だち追加

 

 

 

 

子どものやる気が

ぐんぐん伸びる

勇気づけの子育て♡

 

 

 

子どもを心配

先回りする過干渉なママから

 

 

子どもを信頼

サポートするママへ

 

 

 

あなたも

大変身しちゃいましょう♪

 

 

 

 

今日も

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

■公式ライン・メールレター

 

〜起業家ママさんへのご案内です♡〜

 


【愛されライティング】
 

 

フォロワーさんが

思わずクリックしたくなる

魅力的なタイトル!!

 

 

それ「受けたい!」と

前のめりになる

商品のタイトルの付け方!

 

 

 

多方面から

「タイトル付け」について

学べる1DAY講座です♪

 

 

 

ブルーハート1DAY講座

思わずクリックしちゃう

タイトルの付け方!

 

 

《午前の部》

5月8日(水)

10:00〜12:00

 

 

詳細・お申込みはこちらから♡

(クリックしても詳細に飛び

お申込みにはなりません)

 

 

https://resast.jp/events/NDM4ZTEwYmFjO

 

 

 

 

《夜の部》

5月8日(水)

21:00〜23:00

 

詳細・お申込みはこちらから♡

(クリックしても詳細に飛び

お申込みにはなりません)

 

https://resast.jp/events/ZmE2ZmJhNWViM

 

 

 

《場所》

オンライン(ZOOM)

 

 

 

《受講料》

8,800円

 

 

思わずクリックしたくなる

タイトルで

あなたの記事を読んでもらい

「あなたから受けたい♡」と

言っていただけるよう

全力でお伝えします♪