空と海@INSA〜くるーずに九州最強を見た〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

皆産、おはみーーーにゃん!!!








ちっちゃいけれど、負けません!
ブルーハワイです!






たんたんたんたんたん






今回は、昨日行われた九州女子翼とくるーずの2マン「空と海」のレポ記事です。






この日は17:40頃に退社。
徒歩20分で帰宅。
シャワーを浴びて着替えたりしてたら、既に18:30()






めちゃくちゃ急いで地下鉄に乗り、会場に着いたのは開演3分前・・・
まあ平日ですからね・・・






この日は女子翼とくるーずの2マンでしたが、4:1でくるーずが多かったですね。






初めは女子翼。
僕が愛してやまないMaybe Darlingが来て、僕としてはその時点で優勝。
急いでたのでペンライト忘れてましたが()
それなりに楽しみました。
そしてI AM LOVE・・・いや、この話は定期公演2部の回に書きますね
(前後してます)






そして、くるーず。
福岡に越してきて1年ちょっと。実はくるーずをまともに見るのは初めてでした。
ということで、久々のアイドル勉強で久々に地蔵かましました・・・







まあ所感については長くなったので最後に書きます()










さて、特典会は










こんな感じです(雑)







るなちが2推しになったのですが
(これも定期公演2部のブログに書きます)
(いや自爆ネタバレ)






るなちのところで楽しそうにしてたら愛理ちゃんに凄い怒られました()






思わず、出来心で2推しなんて決めるもんじゃねぇなと後悔しましたね・・・






あ、愛理ちゃんへの思いの方が数百倍は上であることはここで弁明致します()






たんたんたんたんたん






くるーずを見てて思うのは、SEも含めて曲に恵まれてる上にどんな曲でもハマるのが九州最強と自分が思う理由だと思います。





まともに見たことは無くても、動画では何度か見たことがあります。
ヲタクの盛り上がり、曲のバリエーションなど女子翼には持っていない、あるいは女子翼を上回るものを持っているように生で見て感じました。






ただ僕が相容れないと思った理由は、セトリがイマイチ。
いい曲、いいパフォーマンスを持っていても、組み合わせ次第では100点の評価に若干の減点が入ると言いますか。






神宿で例えると、
お控えなすって→それから→KMYD
個人の感覚ですが、あげ曲の間にバラード挟まれたらちょっとモヤモヤするんですよね。
例えばこれがリリイベみたいに5曲ならそんなこともあると思いますが、それ以上増えてくるとセトリの中のストーリーや流れが読みづらく感じます。






女子翼の場合、
あげ曲→あげ曲→あげ曲
あげ曲→あげ曲→バラード
あげ曲→バラード→MC→あげ曲
色んなパターンあると思いますが、バラードをあげ曲でサンドすることってそうそう無いと思うんですよ。






これは推測ですが、セトリを組む社長の方針でもある「ライブの世界観」にあると思うんですよ。
ライブの世界観を大切にする以上、不自然な流れは作れない(まあ何が不自然なのか、それは社長の判断なのですけども)





女子翼のセトリの流れが僕としてはちょうど合ってるんでしょうね。
くるーずの今回のセトリが刺さらなかったから、あまり興味を持てなかったという感じです。





とはいえ、楽曲及びパフォーマンスのクオリティは凄いですし、そのバリエーションからも、お得意の妄想セトリをやれば凄く楽しめると思います。





ヲタクに好きなセトリの流れがあることに気づけた点では、大変意義がある勉強だったと思います。






たんたんたんたんたん






さて、前後しますが先に空と海のブログを上げました。
理由は、まだ定期のブログが書けてないからです・・・





せっかくの連休ですので、ブログを仕上げて女子翼の営業資料を作ります・・・






ということで、今日も元気にひかるんるん!








〜ブルーハワイ〜