九州女子翼定期公演@ベイサイドライブホール〜2推し〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

皆産、おはみーーーにゃん!








ちっちゃいけれど、負けません!
ブルーハワイです!






たんたんたんたんたん






今回は先週日曜に行われました九州女子翼の定期公演のレポ記事です。






この日家を出たのは9:00頃。
開場が14:00なので早すぎるように感じますが、目当てはベイサイドではなく、ゆめタウン。






時間があることは分かっていたので、アイドルの宣伝に役立てるためにビジネス本を探しました。
(俺はどこに向かっている・・・)
(プロデューサー?いや、ヲタク目線で営業活動したいからな・・・)
(趣味だしな)






そこで小一時間潰して、ベイサイドへ。
結局10:30くらいには現地着笑笑
そこから酒を飲みながら、買った本を読みつつ時間を潰して、気がついたらお昼時。







ベイサイドといえば地場産市場みたいなところがあるので、海鮮丼を。
最近ブームなんですよね・・・






昼ごはんを食べ終わったら、少しずつ知り合いのヲタクが集まり始めて立ち話。






14:00まで時間を潰し、開場。
今回の入場順は、チケットの購入順でした。






2部制の1部は、8番。
そんなに急いで取ったつもりがなかったので驚きですね。
ということで、無事最前を確保。
実質定期では初めての最前です。(以前は遅れてライブすら見れてませんから笑笑)






さて、会場内に入りますと、椅子の間隔が空いていることは当然として、何故か最前に「座らないでください」と書かれた席が。
気になりすぎたのでその隣に座りました。






今回の定期公演は先程述べた通り2部制で行われ、各部1幕目にソロカバー、2幕目に本編でした。






ソロカバーのトップバッターは香苗ちゃんでしたが、なんとなんと曲中に降りてきて先程の「座らないでください席」に着席!
まさかの展開に、香苗ちゃん推しに譲るべきだったと後悔・・・






ソロカバーで特筆するならば、詩絵里ちゃん。
今回カバーした「夜明け Brand new days」はかなりの名曲で、元ベビレのヲタクの期待値を聞く感じでも、相当のプレッシャーだったと思います。






僕がこの曲を初めて聞いたのは、お恥ずかしい話ですがつい2,3ヶ月前なんですよね。
ベビレ自体名前は聞いたことあってもどんなグループか知らないくらい。
ただ、そんな無知のヲタクであってもベビレ=夜明けという意識だけはあり、実際に聞いてみてベビレの凄さを実感しました。
なぜこれほどまでのグループが解散したのかと思うくらいは。






で、そんなアイドル界では有名な曲を詩絵里ちゃんがやるということで、最初はイメージと合致してませんでした。
ただそこは詩絵里ちゃん、オリジナルのエモさも残しつつしっかりと自分の世界にアレンジした夜明けだったと思います。
まあその辺は元ベビレのヲタクが話すのが1番説得力があるのですが。






第2幕は、比較的かっこいい曲が多め。
コールができない分、振りコピに専念してると、「ここってこんなフリだっけ?」的なところが多々ありました笑笑






1部の特典会は、営業資料用のグルショを1枚、香苗ちゃんのサイン1枚、愛理ちゃんのサインが1枚と少なめ
(※正確に覚えてないというね・・・)






愛理ちゃんヲタクのやばい人達と連番しましたが、ついに僕もやばい人認定貰いました
(誇るべきことではない)






1部は少なめにして







お先に失礼()






2部も割と前の方でしたが、2部は11proでの撮影に挑戦しました。
まあ本当に大した知識もないままの撮影でしたので、ボロボロでした笑笑






ただ、撮影に集中していると、盛り上がることよりもメンバーの動きや声に非常に魅せられるのです。





今回それが顕著に感じたのがるなち。
ソロ曲の紅蓮華しかり、I AM LOVEのハモリしかし、自分の世界に引き込む力が凄いんですよ。






クリスマスのアナ雪の時から感じてましたが、まるで演じるかのように歌うんですよね。
それこそるなちが魅せるのは歌劇。






純粋な綺麗さではなく、時には叫びを、一切雑音を出すことなく発声する。
低音も高音もしっかり出ていて、素晴らしいなと思いました。






本編では、大好きなMaybe Darlingが来て、コールできない辛さをケチャにぶつけました笑笑
(だから厄介と言われる)





特典会は、愛理ちゃんの他にも詩絵里ちゃんとるなちに行きました。






るなちに歌い方について聞いてみたら、どうやら自粛明けから歌い方を変えていたとか。






なぜ今まで気づかなかったのか・・・
いや、でもるなちの歌い方が本当に劇っぽくなっててより好きになりました。






たんたんたんたんたん






時間が空いてしまったので雑になりましたが、これが僕がるなちを2推しにしたタイミングですね笑笑






るなちからは急だと言われましたが、るなちの歌はだいぶ前から評価してましたからね。
これからも硬くならず、ナチュラルな歌声を聴きたいですね!






ということで、今日も元気にひかるんるん!








〜ブルーハワイ〜