ペンライト問題と東北産愛が止まらない | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!







お酒の力に任せてブログを書こうとしましたが、ほろよいではそこまで酔えませんでした笑笑




やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!




たんたんたんたんたん




東北産って、確か公式のペンライトってないはずなんですよ。




しかし、スタダchで絶賛公開中の映像では、かなり多い色のペンライトを皆産が振っています。




あれって、どっかで買って自作したりしてるんですよね?




主現場が野外イベントとかになるのでそこまで振る機会もないですけど、やはり気になるんですよ。




ただ、どの色にするのかが悩みどころ。




主現場の東北産とはちロケであれば、担当カラーのある東北産の推し・花彩とひかるんに合わせて赤と白にしますが、万能にするならば、ばんちゃんの黄色とかAJの紫とか、莉子さんの水色、ありっさーのピンクが必要になります。




そんな自分で勝手にコーデ出来るのでしょうか?笑笑




たんたんたんたんたん




東北産への想いがとどまることを知りません。




毎日のように、仕事から帰ってきて飯食うときに、スタダchで公開されているPITの映像見ては

尊い・・・

ってなってます。




見れば見るほど、メンバーの魅力が詰まってて、映像特典の重要さが理解できます。
(ブルーレイのデッキが欲しい)
(はちロケのブルーレイすら見れてない)




一人一人の表情や、要所でのレスなど、本当に好きが溢れます(キモイ)




そういえば、福岡って、東北の一部ですよね?
だったら、来てくれますよね?
(よしなさい)




最近では、全員と2sが撮りたいという天文学的数字のお金が飛ぶことも考えています。
(1回3000円として、9人ですから27000円)
(・・・天文学的数字ではない)




はー・・・早く沸きたい




ということで、
HOMEを聴きながらハッピーストロベリー!






〜ぶるーはわい〜