やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!
たんたんたんたんたん
最近、ずっっと東北に引っ越したいと言っているぶるーはわいでございます。
しかし、別に今住んでる場所は不便ではなく、むしろめちゃくちゃ便利なんですよ。
今回は、アイドルの話から一旦逸れて、引っ越したい引っ越したいと言っているぶるーはわいは一体どんな所に住んでるのか、紹介していきます。
当然ですけど、地図とか住所も出さないですし、なるべくオブラートに包んで紹介するのでご理解ください
たんたんたんたんたん
利便性だけで言うと、めちゃくちゃ便利なんですよ。
近辺のご飯屋さんだけで両手で数えるだけのお店はあります。
・・・そのうちよく行くのは2軒だけなんですけど笑笑
職場にも歩いていきます。
20分とかなんで、そんなに苦労する程ではないです。
JR線、地下鉄も歩いて10分と5分というレベルです。
博多まで移動するのはかなり便利
(この時点で博多ではないことは分かる)
スーパーにも徒歩で行けますし、なんせそのスーパーがまあまあ安い。
初任給が五月末の私には優しいスーパーです。
(その癖して東北産に30000使おうとしてる)
そして決めてはドンキが近い。
新生活始めたばかりの私は、割と色んなものをドンキで揃えましたが、近いので持って帰ることも容易でした。
このように(具体的な地名は出てないですが、)私はかなり便利な場所に住んでいます。
でも、利便性なんてほぼどうだっていいんですよ。
高専時代は近くにコンビニすらなく、コンビニは自転車で20分かけて行くレベルでしたので、そういう環境でも生きては行けます
(せめてスーパーはいるな)
私が求めてるのは、「推しに会いに行くまでの距離」なんですよ。
まあばっしょーは本拠地ですから
会いに行こうと思ったらいくらでも行ける。
はちロケと東北産に至っては高知にいた時よりも遠くなりました・・・
新幹線だけで言うと、大阪まで行くのと高知まで行くのって1000円しか変わりませんよ。
そしたら地元に帰るか推しに会いに行くかめちゃくちゃ迷います。
東北産に至っては、往復したらおよそ6万は飛びます。
下手したら初任給半分くらいサヨナラします。
(悲しい懐事情)
だから、
東北産に早くメジャーデビューしてもらって、リリイベとかツアーで福岡に来てもらうか
福岡を東北の一部と認めてもらって、東北ツアーも福岡に来てもらう
それしか私の引っ越したい欲を抑える方法はないんですよ!
(後者は絶対無理)
ということで、ハッピーストロベリー!
〜ぶるーはわい〜