玄関壁DIYが完成しました。

 

こちらの↓続きです。

 

 

ホームセンターで、このようなもの↓を買ってきました。

プラスチックの配線カバーみたいなの。

 

image

 

これをゴールドにスプレーし(日曜出勤の相棒さんがスプレーしてきてくれました)、

 

月曜日、この日は私一人です。

ここに貼りました。

image

見切りですね。

石の厚みがあるので、厚みのある両面テープを2枚重ねで貼っています。

何の力もかからない箇所なのでこれで充分だと思います。

 

ちなみにスプレーはいつもこれ↓を使っています。

 

 

以前私の寝室のスイッチプレートやコンセント、ドアノブもこれでスプレーしました。

このスプレー、プラスチックの質感が無くなるのでお気に入りなんです。

 

 

 

配線カバーみたいなのを2本買ったのは、

もう1本はこのように↓間接照明のようにしようと思っていたからなのですが、

image

 

 

実際に置いてみたらこのように↓

image

石が出っぱっている部分に当たって下駄箱の天板が見えてしまう箇所が多くなるし、天板が狭くなるのでやめました。

 

 

これを↓取り外して使いまわす予定でいましたが、

image

お父さん「足元灯は便利やからあったほうがええ」というので、このまま残すことにしました。

 

玄関を入ったらこんな感じで↓パッと、とりあえず足元を照らしてくれるので確かに便利なんですよね。

 

 

 

 

 

これで完成かと思いましたが、ここ↓下駄箱と窓のちょっとした空白のスペースが気になり・・・

image

 

石は少しですが余分があったので、厚い箇所を避けるように(厚い箇所は固くて私には切れない)、カットして貼ることにしました。

image

 

貼れました↓

image

 

が、ここもやっぱり見切りが必要でしょう。

 

ということで家にある端材を漁り、良さげな角棒を見つけた!

カットします。

image

まっずぐ切りたいので、こういう↑補助具をいつも使います。

 

いつものワックスを塗ってはめた↓

image

やっぱり「見切り」があると締まりますよね。

 

 

 

 

 

天然石シートは21枚購入してこれだけしか残りませんでした↓

節約のためにギリギリを狙ったのよ。足りて良かった。

image

 

 

 

 

鏡とフックを戻して完成です!

image

 

下駄箱が尋常じゃなく薄っぺらいんですが(笑)、

細長い玄関なので、これはこれで最善策。だと思う。

 

ちなみこの下駄箱もDIYなんですよ。

手前側のIKEAの薄型下駄箱に合わせて、右側の物入れをDIYし、2つつなげて天板を渡しました。

 

 

 

 

 

なんせ元々はこんな↓狭くて暗い玄関だったの。

内覧のときに撮った写真↓

 

同じような角度で今日撮った写真↓

image

下駄箱の奥行きを狭くして明るくなったし、

今回は壁に石を貼って温かみが増したような気がして自己満足ですニコニコ

 

・・・玄関DIYはこれにて終了かな爆  笑

 

 

 

今までの玄関DIYはこのあたり↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デコパージュ教室のお申込み・お問合せはLINE公式からピンクハート

友だち追加

 
お教室詳細はこちら↓