企業向けレッスンのレビューをいただきました | 超後期高齢者と同居の嫁 さいたまヨガインストラクターReiko の日常

超後期高齢者と同居の嫁 さいたまヨガインストラクターReiko の日常

指導歴30年 さいたま市在住ヨガインストラクター Reiko(井上玲子)のブログ。
同居の義父(91歳)、義母(86歳)とのおうちで介護予防体操『じーちゃんばーちゃん体操』シリーズ連載中♪

 

【職場でできるヨガエクササイズ】

というテーマで企業様からレッスンのご依頼をいただき、

肩こり・首こり・眼精疲労を解消する方法、呼吸法など

椅子に座って行えるヨガレッスンを

対面・オンラインのデュアル開催でさせていただきました。

 

先月行われたレッスンのレビューをいただきました♪

 

受講した感想について

  • 冒頭の呼吸法と腕の捻りによって体が温まり、軽くなったことを即感じられて感激しました。眼の周りの骨を刺激する眼ヨガに効果を感じました。
  • ヨガを習うのは初めてでしたが、普段全く意識していなかった呼吸の大切さがわかりました。受講前に比べ、受講後は体が軽くなt多様な感覚になり、かなり即効性があると感じました。ここの動きは単純かつ短時間でも十分効果を実感できました。
  • 呼吸について学ぶことができてよかったです。このような機会がなければ知ることはなかったと思います。仕事の疲れを取ることができる眼の運動を入れてくださったので、日常的に活用できると思いました。体を動かすことができて楽しかったです。
  • 「ヨガ」と聞くだけでハードルが高く、今回人生初のヨガ体験でしたが、気軽にできる内容でよかったです。
  • 座って行える簡単なものでしたが、首や方周りが軽くなり非常に満足度があるヨガでした。
 

講習会の「指導内容・理解度」について

  • 講師の実演と解説がわかりやすく、初心者にも理解できました。
  • 部分ごとにどのような効果があるのかなどの説明がありよかったと思う。
  • 自分が知るヨガのイメージとは違い、呼吸法はツボ押しの内容であったが、職場以外でも活かせそう。
  • 手のひらをほぐすだけで、体全体がほぐれるなど、図を用いて教えていただいたので新しい知識が増えました。
 
講習会の「進め方」について
  • テンポよく進めていただき、90分の実践が短時間に感じられました。
  • パート(身体の部位)ごとにわかりやすく進行していただき、理解がしやすかったです。
  • 一つ一つ丁寧にお話しいただき、わかりやすかったです。オンラインでの受講でしたが、細かい動きの時はカメラに近付いてくださったので、問題なく出来ました。
  • 90分間のペース配分がよく、リラックスして受講することができた
  • 解説と体験が織り交ぜられ非常にわかりやすく、配慮の行き届いた講習会でした。
 
◆その他
  • 今回のように、特別な場所や設備がなくても手軽に取り入れられるものは実践しやすいと思いました。
  • 講師の方のような滑らかな動きには程遠いものの、実践において体の軽さや視界の明るさを確かに感じました。眼ヨガは今後も実践します。
 
 

 

ヨガが初めての方もそうでない方も

今までヨガに対して持っていた固定されたイメージから離れ

広い意味でヨガを体感していただけたようで

嬉しく思います。

 

 

 

今回は埼玉県生涯学習ステーション経由でご依頼をいただきました。

【体操等】のジャンルに登録しています。

 

さいたま市生涯学習人材バンクにも登録しています。

 

 

 

 

〜事業主の皆様、企業福利厚生担当の皆様〜

従業員様の心と身体のメンテナンス、お任せください。

フィットネス指導歴30年超

ヨガ指導歴20年私、井上玲子が

皆様のご要望に合わせてカスタマイズレッスンいたします。

対面・オンラインレッスン可能です。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

お問い合わせフォーム

 

Instagram

 

公式LINEからもお気軽にお問い合わせください。

友だち追加

 

I