5歳&1歳の兄妹を子育て中の
アラフォー主婦miori*です❤︎


子どもの成長記録や

育児の中で感じたこと、
貯蓄&投資などについても

書いています☺︎

チューリップ紫私のこと*

チューリップピンク貯金と投資*
チューリップ赤オススメ購入品*

 

 

 

 

お世話になっている楽天さま、

スーパーセールが終わったと思ったら

もう超ポイントバック祭やってる~あせる

 

 




 

予想によると来週には

今度は歳末感謝祭があるとのことだし

年明けには各店舗セール価格品が

増えるだろうし・・ということで

今回の参戦は見送りますOK







イベントバナー

 


↑↑↑

単価高めのお買い物は今回がオトクのよう☺︎



 

 


 

そして年明けに向けて

欲しいものをリストアップしておきたいところ。

 

息子の次のサイズのダウンコートとか

娘の90~100cmあたりのお洋服とか

夫のパンツパンツ←誤解を生みかねない絵文字笑とか

 

 



そして



私の白いショートダウンとかお願い飛び出すハート

 

 









↑↑↑


公園で汚れても神経質にならずにすみそうな

このあたりのが気になってます。


現在ポイントバック率高めなので

早めに買うべきか、待つべきか悩む〜びっくり





 


数年おきにやってくる、

クローゼット内の服が

全て似合わなくなる現象が

この度夫婦ともにやってきたので

 

年明けは夫婦でPLSTやユニクロで

まとめ買いすることになるかも?と

今から覚悟しています笑い泣き

 

 

 

 

旦那くんは大学時代のサイズ感が抜け出せず

細身だからとずっとSサイズを買い続けていたのですが

 

時代はどちらかというと

オーバーサイズ寄りということに最近気づいたらしく・・

先日ひとりクローゼットの前で絶望していました・・笑い泣き

 

 

 










子育て×地域の安心感☺︎

 

 


 

さて、昨日は寒くなる前にと

娘ちゃんと公園で遊びまくり~

からの息子の幼稚園の

保護者面談に行ってきました!

 

 







枝を使って砂にグシャグシャと
お絵描き?するようになりました〜
ラブラブ



 


 

公園では

1歳年上のお兄ちゃんと

最近お友達?になり

絡んでは別行動、絡んでは別行動

を繰り返していたりにひひ

 

 


息子の習い事が一緒の

ママさんと弟くんがいて

思いがけず話し込んでしまったりひらめき電球

 

 


幼稚園でも

クラスや学年を超えて

ママさんたちや息子のお友達が

話しかけに来てくれたりさくらんぼ

 

 


帰りのスーパーで

顔見知りのレジの方と

少し世間話をしたり・・音譜

 

 

 

なんというか、

地域やコミュニティの中で

子育てしているんだな~

と実感した1日でしたニコニコ

 

 

 

 

 

以前住んでいたところは

オフィス街近くだったこともあり、

みんな忙しく過ごしているせいか

子育て世代に対しての周りの目も厳しめで。

 



もちろん優しい人もいたけれど

段差でひっかかってしまう

ベビーカーのタイヤを

追い越しざまに蹴っていくおじさんや



だっこひもで赤ちゃんをかかえつつ

荷物を沢山持っているママさんが

舌打ちされてたり・・という場面を

結構な頻度で見ていました。

 


 

私自身、流産やなかなか授からないことに

悩んでいた時期だったので

赤ちゃんに目が行くようになっていたから

そんなシーンによく遭遇していたのかなとは思いますがあせる

 

 

最近はマンションがたくさん建って

ファミリー層も増えて

雰囲気も少しずつ変わっている様子ですOK


 

 

 

 

近所づきあいなんて皆無で

隣りに誰が住んでいるのかすら

分からなかったのに・・

 

 

 

友人とまではいかなくても、

今はこうやって

気にかけあえる存在がいることが

とっても嬉しいドキドキドキドキ

 

 

コミュニティの中に

どんな人たちがいるのかが

分かるからこそ安心して

子育てができるんだな、

ありがたいことだな~と

そんなことを感じましたひらめき電球

 

 

とくにワンオペ多めの私にとって

いざというときに頼りになる人が

近くにいてくれるのはどれだけ心強いことかにっこり

 

 

 

5歳の息子も少しずつ

ここが自分の地元なんだという

意識が芽生えてきたようで

 


 

私がSUUMOなどをチェックしていると

横から

 

 


ねぇ、

お引越ししたくないんだけど!

 

 


と言ってくるようになりました笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

うんうん、

しっかり地域に根を張ってくれてるな~

と嬉しく感じる一方で、

 

 

いずれは同じ学区内で

戸建てに住み替えを…と思っているので

一番の敵は息子になりそう

と考えるとちょっと恐怖です滝汗説得が大変そう

 

 

 

 










何をしていても可愛い娘ちゃん☺︎←


女の子だからか?2人目だからか?
めちゃくちゃ可愛くて孫のように愛でてます笑


息子も可愛いけど、
大変な時期を共に乗り越えてくれた
仲間、同志という感覚もあるんですよね
ひらめき電球


地域の人と関わることの楽しさを
教えてくれた2人には本当に感謝してます♡




 



\\娘着用のダウン☺︎今季リボンジャケット//



↑↑↑



本当に買ってよかったこちらのジャケット♡

現在80cmでジャストなので

この冬着倒してもらう予定です!!


 

 

 






 

人気記事まとめ

 

 

先月の人気記事

1位 娘ちゃんとの公園遊びで気づいたこと

 

 

 

 年間アクセスの多い記事

✈︎産後ダイエットに効いたもの紹介

✈︎5歳息子は頑固くん☺︎

✈︎実両親との関係☺︎自分の幼少期を見つめなおす前編後編

 

 

おすすめアイテム紹介

✈︎iHerbで離乳食の鉄分対策(クーポンあり)

✈︎コンパクトで大満足♥雛人形選びを振り返る

 

 

お金とおうちの話

✈︎リベ大で学ぶ♥教育費の貯め方

✈︎マンション売り時?住み替えを考える

 

 

 

 

 
イベントバナー

 

 
 
 
✿お気に入りの育児グッズはこちら✿

 

 

✿ソフトバンクから楽天モバイルにしました✿