こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
恋人同士でも、夫婦でも
何気ないひと言やふとした行動がきっかけで、
険悪な雰囲気になったり、ケンカになったりする。
そんなことがきっとあなたにもあると思う。
俺にも、、ある。
そんな時、男って、黙り込む。
黙って、何も言わずに、無表情になっていく。
今、何思っているの?
何か言いたいことあるなら言ってよ。
いや、別にないよ。
何もない、わからない。
こんな返事をすると思う。
黙って、拗ねている気持ちもある。
俺の気持ちもわかってくれよ。そう思っている。
けど、そう思っている場合だけじゃない。
決して、黙る🟰拗ねる ではない。
彼や夫は、黙ることで
あなたを傷つけないようにしている。
俺のエピソードでいうと、
ずっと昔、俺は嫌な気持ちやバカにされたと思ったら
すぐ口出して彼女に言っていた。
その言い方が、
紳士的でないし、優しさや思いやりがなかった。
どうせ俺よりあいつが好きなんだろ。
とか
もう付き合ってても意味ないだろ。
とか
あの男たちと一緒だと何か腹立ってくるんだよ。
俺は自分の素直な気持ちも何なのか向き合うことも
しなかったし、本当の気持ちを言葉にすることが
できなかったし、本当の気持ちが何なのか
わからなかった。
だから、相手を攻撃するような、悲しませるような
言い方で伝えて、ごめんねって言ってもらうように
しようとしていた。
最低でした。すみません。クレームは真摯に受け止めます。
だから
何でそんなひどいこと言うの。
今、すごい傷つけること言ってるよ。
そんなこと思ってたんだ。悲しすぎる。もう嫌。
彼女からそう言われていた。
そういうことが何回かあってから
俺は、、
俺の言葉は彼女を傷つけてしまうんだ。
俺の言葉は自分が思っている以上に彼女を
悲しませている。
そう思って、
しゃべらないほうがいい。
思ったことを感情のまましゃべってしまうと
彼女を傷つけることになる。
だから、黙って自分の感情を抑えよう。
そうするようになった。
男は気持ちを整理して伝えたり、
感情的にならずに配慮したり、
素直な気持ちを言葉に変換することできない。
コミュニケーションが固く、ぎこちなくなってしまう。
だから、黙ることで、あなたを傷つけないように
しようとする。
理解できないかもしれないけど、
それが、
どうしたいいかわからない中で、彼が表現する
必死の彼なりの愛情だったりする。
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )