こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。

◇パートナーシップカウンセラー嵩丘せい

◇大反響を頂いた✨

◇ラジオ配信✨(毎週火曜22時頃配信中

◇恋愛で葛藤する男性の心の中✨

◇理解不可能な男性心理を一言でズバッと解説✨



お盆に入って、連休の方も多いこの時期


夫の実家に帰省しないといけなかったり、

普段家にいない夫の食事や子供たちの世話で

めちゃめちゃ忙しい方はきっと多いと思う。


助けてほしいんだけど、

一緒にやって欲しいんだけど、

代わりにやってほしいんだけど、

やってもらうことへの罪悪感があると思う。


これ頼んだら、文句言われるじゃないか。

夫も疲れているのにお願いするの気を使う。


そして

しんどいって言ったら、、


出来ない妻だと思われる。

さぼっている妻だと思われる。

妻としての価値がなくなる。

私がいる意味がなくなる。


そんな風に思って、我慢して頑張っている方

多いと思う。


これは、あなたにとってすごく勇気が必要なこと

かもしれないけど、


しんどいから、
疲れたから、
これやってほしい。


って頼んで、任せていい。


我慢の限界が来る前に、しんどくなる前に

頼んで、任せてほしい。


我慢の限界が来て、それでも我慢してる時って

心の中は、、

怒りや苛立ちの渦がぐるぐるしている。


そうなると、我慢してても

自然と、無意識に、

険しい表情になったり、

口調がきつくなったり、

会話が冷たくなったり。


察してほしくて、ため息ついたり、

ひとりでものに当たってしまう。



妻がこうなると

夫は実は、、、

同じような状態になる。


険しくなったり、

口調がきつくなったり、

素っ気なくなったり。

夫はあなたが我慢の限界に来て苦しくなってるとは

全く想像できていない。

夫はあなたがただ機嫌が悪くなっていると思って、

そのわけがわからなくて、

どうしたらいいかわからないから

自分に当たられていると思っている。

それが悲しくて、虚しくて、解決できなくて

苛立っている。


だから、お互いの思いがお互い間違った思い込みで

そのまま平行線で交わることがない。

そんなコミュニケーションになってしまう。


だから苦しくなる前に勇気出して頼ってほしい。


夫は

嫌がるかもしれないし、

すんなりオッケーってやるかもしれない。

けど、そんなことは

全然気にしなくていい。



夫がしんどそうでも、

夫がめんどくさそうでも

どんどん助けてもらって、どんどん頼りになって

もらおう。

全然気にしなくていい。




なぜなら

実は夫にとって大切なことは、、、。



ぜひぜひ聴いてください✨














ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー




●嵩丘せい著 
 電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
 女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
 男性心理が一気に紐解かれる!
 大好評✨ご購入頂いてます✨
 
 こちらから↓購入できます。



大反響✨ まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨ 
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨   
    









⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨
現在270名の方が登録してくれてます✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。