こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
この前、ふと
俺、こんなこと思っていたんだ。
って気づいたことなんだけど、
休みの日、妻せい代が
ちょっと買い物に行ってくるわ。
そう言うと、俺は
あっ、車で行こうか?
そう言う。
せい代はペーパードライバーなので、
車には乗らない。自転車で買い物に行くんだけど、
せい代が行く度に、俺は
車で一緒に行こうか。
とか
車に乗って行ったほうがいいんじゃない。
とか言ってる。
けど
あっ、いいよいいよ。行ってくる。
せい代はそう言って出かける。
そして俺はせい代が帰ってくるまで、ちょっと
落ち着きなく過ごしている。
落ち着きなく過ごしている自分に気づいて
いなかった。
意外と自分の行動や言葉には、どんな思いが
あるのか、一旦、客観視しないと気づかない。
俺は不安になっていた。その訳は、、
せい代が自転車で買い物に行って、
事故に遭わないだろうか。
あの直線道路、車道が狭くて、交通量が多いから
大丈夫だろうか。
2リットルペットボトルとか、牛乳とか重いもの
前カゴに載せて、バランス崩して、側溝とかに
落ちないだろうか。怪我しないだろうか。
重いものは、俺が買うから、買わなくていいのに
大量に買わないだろうか。
せい代が行き帰り、安全に行けているのか、
不安、心配になっていた。
だから俺は車で一緒に買い物に行こうと誘っていた。
車だったら安全だから。怪我する心配がないから。
俺、こんなこと思っていたんだ。
そう気づいた。
せい代には言わないけど、こんなことをこっそり
思っている。
せい代が自転車で買い物に行く時、不安があるのを
隠そうとして、険しい顔になる時がある。
けど、矛盾だらけなんだよね。
平日は、せい代はひとりで自転車に乗って
普通に買い物に行っているし、
牛乳とか重いものも買って帰っているのにね。
休みの日、2人で一緒にいると、この思考になって
しまう。そんな時がある。
きっと、妻せい代は
少し不思議に思っているだろうなぁ。
せい代にはどんな風に見えているのかわからない。
夫は妻のことが心配で、けど、そのことは妻に
言わないから、妻からすると意味がわからない
提案をされているような時が、
時々あるんだろうなぁ。
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨