こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。

◇パートナーシップカウンセラー嵩丘せい

◇大反響を頂いた✨

◇ラジオ配信✨(毎週火曜22時頃配信中

◇恋愛で葛藤する男性の心の中✨

◇理解不可能な男性心理を一言でズバッと解説✨



男性とコミュニケーションは

子供とのコミュニケーションに


すごく似ている部分がある。


書いていて、自分が人間として成長していない

気持ちに少しなったんだけど、、、。

とは言え、

子供から大人まで、この部分はすごく大切なところ

なんだと思う。



特に、俺たち世代の少年時代って


もっと頑張りなさい。

泣かないの!男でしょ。

A君はもっと賢いよ。

違うでしょ、何でそんなことするの!

それはしちゃダメ!こうしなさい。


こうやって、親や大人から言われ続けた人が

多かったと思う。


自分の弱音や自分の思いを聞いてもらえる隙間って

なかったんだよね。


言ってはいけないんだ。

泣いたらカッコ悪いんだ。

俺はダメなんだ

聞いてくれないんだ。


こんなことを心の中で思いながら生きてきた。



だから、今、大人になって

彼女や妻から、


もっとこうやってよ。

何でそうするの。

Aさんはこんなところがすごい。

こうやったほうがいいよ。


何気ない会話の中で、言われたことに反応してしまう。

彼女や妻は何の悪気もなく、彼や夫を思って

言ったのに、

勝手に男性は反応して、拗ねてしまう時がある。


あなたは

こんな夫の意味不明な反応や

こんな彼の理解不可能な反応に

どうしたらいいか、わからなくなると思う。



大切なのは、


あなたは、そう思ったんだ。そうだったんだね。

そうしようと思ったんだね。なるほどね。

そういう風に考えてたんだね。


一旦、彼の思いや意見を受け止めながら、

彼や夫の話を聞くということ。


あなたの常識やあなたの価値観もあると思うけど、

それをちょっと横に置いて、受け止めながら聞く。

それは

彼の正面に座って話を聞くのではなくて、

彼の隣に座って聞くような感覚。


拗ねた彼や夫は

少しずつ本当の思いや気持ちを話すと思う。


そして、思いや気持ちは

意外とあなたが想像していたこととは

全然違ったりする。

もっと深刻だったり、大きな話だと思ってたのに

全然違ったりする。



そう、

男性って、だいたいしょーもないことで

拗ねたり、悩んだりしてるのよ。





ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー

⚫️大好評講座✨幸せになるための男性心理講座
 次回は5月21日(水)9時30分開催!










嵩丘せい著 
 電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
 女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
 男性心理が一気に紐解かれる!
 大好評✨ご購入頂いてます✨
 
 こちらから↓購入できます。





大反響✨ まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨ 
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨   
    






⚫️動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨
現在264名の方が登録してくれてます✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。