こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
男って仕事の話は、彼女や妻にあまりしないと思う。
けど、時々自分から
仕事のストレスや愚痴を言ってくる時があると思う。
結局、あの人はふんわり指示出してくるから
何をどう動いたらいいかわからない時があるんだ。
いい加減にしてくれよってブチギレしそうになる。
彼や夫が時々、こんな話をしてくる時は
最後まで聞いて、労ってほしい時。
そうだったんだ。大変だったね。お疲れ様。
こんな風に聞いて労ってほしい。
けど、
それって上司にもう少し詳しく教えてくださいって
言ったらいいのに。
とか
1回部長さんとかにこっそり相談したほうがいいよ。
とか
彼女や妻はアドバイスや意見を言いたくなると思う。
彼や夫の話にはツッコミどころがたくさんあって
言いたくなると思うけど、
この話は夫の世界で起こっていること。
だから
夫が自分で何とかすると思って、夫に任せる。
私は聞いてあげるだけでいいんだ。
そう思って聞いてみよう。
そして、もう一つ。
仕事の愚痴でもない、嬉しそうもない
結局何を言いたかったんだっていう話をする時が
あると思う。
今日、契約先の先方からさぁ〜、すごい感謝されて
ちょっとびっくりしてさぁ〜
とか
来月から役職変わるみたい。昇進何か急に言われた。
課長だからね。だってさ。いきなりかよって感じ。
ちょっと、迷惑そうに、困惑しているような感じで
彼や夫が伝えてくる時って
90パーセント迷惑困惑していない。
心の中は嬉しい。
けど嬉しさを出しながら彼女や妻に
伝えるといつもの俺じゃないから、笑われるかも
しれない。
だからちょっと取り繕う。カッコつけている。
本当は心の中、すごく嬉しいくて、
それを大切な人に真っ先に言いたい。
すごいね。やったじゃん。さすがだね。おめでとう。
そう言ってもらいたい。
ほめてほしい。
一番評価してほしいのは彼女や妻。
俺のすごいところ、頑張っているところを
知っていてほしい。
それによって、男として自信がつく。
褒めてもらうことによって、あなたへの信頼が
強くなる。
そんなすごく単純なところが男にはある。
自信と信頼が大きくなるということは
あなたを幸せにする、支える行動を胸張ってできる
ということ。
男って自分に元々自信がない生き物。
取り繕って、強く見せているだけだから
あなたからの評価や賞賛によって
本当の自信がつく。
自信があるから、幸せにするための行動に移せる。
ぜひぜひ聴いてください✨
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨