こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
この前、テレビで
今年のお花見スポット特集みたいなことをやってて、
吉野山が映ってて、
うわぁ〜吉野山ってめちゃきれいだろうなぁ。
ゆっくり歩いて、花見したいなぁ。
行きたいね!せい代。
絶対めちゃくちゃ人多そう。嫌。
おーん。
しばらくして、またテレビ見ながら、
あぁ〜桜いいね。
春ってやっぱり良いなぁ!お出かけしたいね。
さっき、行きたくないって言ってたやん。
どこ? どこ行きたい?
えっ?! どこだろ。。
せい代がどこ行きたいか言ってほしいよ。俺。
夫婦でこんな会話をした。
男って、
嫌 好きじゃない 苦手 嫌い って否定的な言葉を
聞くとすごい大きくひとくくりにして
受け取ってしまうところがある。
妻は、吉野山は人が多そうで嫌。 なのに
妻は花見や春のお出かけが嫌。 って思い込んで
しまうことがある。
春は花見とかお出かけ、あんまり誘わないほうが
いいのかなぁ。って勝手に決めつけてしまう。
すみません。クレームは真摯に受け止めます。
だからって
嫌 好きじゃない 苦手 嫌い って否定的な言葉
を彼や夫に言ってはいけないっていうことではない。
あなたが嫌なこと、苦手なこと、その思いは
彼や夫にちゃんと伝えよう。
大切なのは
嫌だということ、苦手だということを伝えたあと、
あなたが好きなこと、したいこと、食べたいもの、
行ってみたいところなど、あなたのもう一つの
思いもちゃんと伝えること。
なぜ大切かというと、、
男性はあなたの思い、願い、望みを叶えたい生き物。
叶えることによって、男性は幸せな気持ちになれる。
あなたの中に、否定的な思いしかない。となると、
男性にとって、それは
俺はこの人を幸せに出来ない。
俺といてもこの人は幸せじゃないんだ。
そんな気持ちになっていく。
けど、あなたの中に、ちゃんともう一つの思いが
あることを知ると
男性は、勝手な思い込みや勝手な解釈をすることなく
あなたをどうしたら、あなたが幸せになるか、
少しずつわかっていく。
妻せい代は
近くの公園の桜を見ることで全然良い。
そう言っていた。
俺は、近くの公園の桜が満開になるタイミングを
こっそり探そうとする。
彼や夫はこんな思考になっていく。
ややこしいよね。男。すみません。
けど、恋愛や夫婦関係で
このコミュニケーションはすごく大切。
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨