こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
朝早く起きて、
妻せい代が起きてくる前に
シンクに溜まっている洗い物を洗う。
せい代を喜ばせるためにこっそりする。
そして、せい代が起きてきたら、、
見てちょーだい。
洗い物洗っておいたよ!
なんて絶対に言わない。
恥ずかしい。そして、自ら言うことで、せい代の
喜びが半減する気がするから。
せい代がキッチンに言って気づくまで
俺は何も言わずに、リビングのソファに座って、
テレビを見ている。
そして、その時を、静かに待つ。。。
えっ?!せいちゃん、洗い物全部洗ってくれたの?
えっ、あっ、おーん。
えっーーーー!ありがとう!嬉しい。
いつもありがとうね。
そう、面と向かって言われると
俺はいつも謎の表情をする。
きっとせい代はその俺の表情を見て、
理解し難くなっていると思う。
けど、多くの男性は同じ状況になったら
この謎の表情をすると思う。
なぜなら、、
多くの拗ねてしまう男は、だいたい
小さい頃から
褒められたり、感謝されることに慣れていない。
だから
褒められたり、喜んでもらえたりした時の
妻や彼女とのコミュニケーションというか
返事や受け答えがうまくできない。
心の中が完全に照れてしまって、
けどすごく嬉しい。けど、照れるほうが勝っている。
だから
どんな表情したらいいかわからなくて、、
最終的にこんな顔をしてしまう。
そして、
それ、どういう感情なの?? 悲しいの?
って妻の頭の中を混乱させてしまう。
喜んでもらえて、俺は嬉しいよ!
なんて素直なコミュニケーションが出来ないから
言葉が出なくて、、
なぜか、眉毛だけあげる。。。
決して、
怒っている訳でもなく
つまらない訳でもなく
興味がない訳でもなく
嫌いになった訳でもなく。。
ただ
照れている自分がバレるのが嫌。
普通に笑顔を返せなくて、おどおどしている自分が
バレるのも嫌。
心の中、すごく嬉しいはずなのに、柔らかな
コミュニケーションができない自分がいる。
精一杯のリアクションがこの謎の表情。
心の中は嬉しさと夫としての自信でいっぱい。
だから大丈夫。
あなたの嬉しい気持ちや感謝の気持ちは
ちゃんと夫の心に響いている。
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨