こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
あなたが一日、忙しくて大変だった日
あなたが一日、しんどくて辛かった日
あなたが一日、我慢して頑張った日
夫が仕事から帰ってきた時
ただいま。
お疲れ様。
今日は朝からこんなことがあって、
めちゃくちゃ大変でしんどかったんだけど
何とか頑張ったんだ。
おー。
おー。って何やねん!
そう夫に言いたくなるような、
夫から労りの言葉や気遣い言葉がない時があると
思う。
私にもお疲れ様って言ってほしいなぁ。
って言ったら
オツカレサマ。
って何も心こもってないような棒読みの言葉を夫が
言ってくる時があると思う。
これ、実は俺もあるんだ。
すみません。クレームは真摯に受け止めます。
お疲れ様。大変だったね。
よく頑張ったね。
って伝えたいのに
日によって、仕事のストレスが大きかったり、
仕事量が多くて限界ギリギリまで頑張ったりしてて、
妻を気遣う、労るという気持ちの余裕がない時が
ある。
情けない話、男って切り替えがすぐ出来ない
生き物。
だから
自分の仕事のことで、頭の中いっぱいいっぱいに
なった状態で玄関のドアを開ける。
家に帰ってきているのに、頭の中が家族モードに
切り替わるまで少し時間がかかる。
嵩丘家の場合も、、
ただいま。
お疲れ様。
今日は朝からこんなことがあって、
めちゃくちゃ大変でしんどかったんだけど
何とか頑張ったんだ。
おー。
とか
なるほどなぁー。
とか
そうかぁ。
とか
大変だったね。お疲れ様。
その日一日の仕事のストレスによって違う。
夫にとって、その一言返事することが
取り乱すことなく、ストレスをぶつけることなく、
妻を傷つけずにできる、
その時できる精一杯の気遣いや労りだったりする。
妻としては、
ひと言、棒読み🟰愛情がない。
って思うかもしれないけど、決してそうじゃない。
ただ、夫は帰宅したすぐは
頭の中が切り替えれてなくて、自分の仕事のことで
いっぱいいっぱいになっていて余裕がない状態だと
いうこと。
実は、、
夫の頭の中が、妻の話を聞く、労る余裕が出てくる
のは、夕ご飯を食べた後くらいなんです。
ほんとすみません。
クレームは真摯に受け止めます。
夫って、それくらいでやっと、仕事→家庭へ
頭の中がシフトしていくんです。
帰宅した直後と夕ご飯後とでは、夫の頭の中の思考
の余裕が全然違う。
それだけでも思っておいてもらうと
夫婦のコミュニケーションに役立つと思う。
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨