こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。

◇パートナーシップカウンセラー嵩丘せい

◇大反響を頂いた✨

◇ラジオ配信✨(毎週火曜22時頃配信中

◇恋愛で葛藤する男性の心の中✨

● 嵩丘せいの
Twitterは こちらinstagramは こちら




深夜、子供が寝静まってから、妻との会話。


今日の出来事を話している時、

自慢話をしているつもりはないんだけど

気がつけば、

あっ、これ、俺、あっ、自慢話になってる。。

そう思うことがある。



いや、俺はね。俺は、別に俺じゃなくても

全然構わないし、後輩もしっかりやれるから

後輩で全然大丈夫だと思ったんだけど、、

取引先の部長さんがさぁ、


いや、ここは嵩丘さんにぜひお願いしたんです。

嵩丘さんにぜひ来てもらいたいんです。


って言ってくれるから

そう言ってくれるから


いや、それじゃぁ、まあまあまあまあまあまあ、、

俺でいくかって思ってね。


みたいな会話を全国の夫は夜、妻に話していることが

あると思う。



これって、自慢しようとしてる訳ではなくて、

妻に伝えたいって無意識に思っている。



この人すごいんだなぁ。

この人頼られてるんだなぁ。

この人信頼されてるんだなぁ。

私の知らないところで、頑張ってるんだなぁ。


と妻に思ってもらって、

俺の存在価値を認めてもらいたい。

心のどこかで夫は思っている。





普段の生活の中で、

家庭では、いつの間にか

妻が家のことを把握・管理してくれている。

いつもありがとうございます。


火災保険の詳細載ったやつ、どこだっけ?

左の棚、一番下のファイルに入ってるよ。



洗剤なくなったんだけど、ストックある?

床の下の扉開けてみて。



明日、朝、ゴミ集めて、まとめてゴミ出しお願い。

あっ、オッケー。



味のりって、もうなかったっけ?

後ろの棚の上の段にない?なかったら、もうない。



牛乳とチーズ、食パンがもうないから帰り買って
きてほしい。

えっ、あっ、ない?、おん。



家の中のことを把握しようと、思っていても

夫たちは、すぐ忘れていく。

気がつけば、仕事の不安やストレスを無意識に

抱きしめて、ソファに座り眉間にしわを寄せている。

家事をわかっているつもりでも、物の保管場所を

知ってるつもりでも、

結局、また忘れてしまう。

すみません。クレームは真摯に受け止めてます。


だから、また同じことを妻に聞いてしまう。


洗剤なくなったんだけど、ストックって、、、。

あれ、どこだっけ?

床の下の扉に入ってるよ。


こんな風に。



夫は夫なりに頑張ってるつもりだけど、

その日常の暮らしにこっそり思っている。
 

俺って家では、役に立ってるのかなぁ。

俺って妻に、頼りにされているのかなぁ。

俺って、夫や父として存在してる意味あるのか。


だから、自分が頼られたり、信頼されている

と思った出来事があったら

妻に伝えたくなる。

妻に頼もしい人なんだなぁって思ってほしくなる。


結局は、、

恥ずかしいけど、、


妻に褒めてもらいたい。

そんな思いがある。



妻に褒められることは、

夫にとって、未知のパワーが湧き出てくる。

これだけは間違いない。


仕事だけじゃなくて

率先して洗い物したり、自らゴミを集めて捨てたり。

家庭で、その未知のパワーが発揮される。



そして、
また妻に褒めてもらいたい。



夫は妻に褒められることで、

妻にもっと褒められるように頑張ろうとしていく。

恥ずかしいから、バレないようにカッコつけて。



夫は妻のおかげで、

妻をもっと幸せにできる夫になっていく。






この草ボーボーの状態を、、



⬇️⬇️

きれいにして、また褒めてもらいたい。夫。







ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー

大人気講座「幸せになるための男性心理講座」
 5月30日(木)午前開催✨






●嵩丘せい著 ずっと売れ続ける人気書籍✨
 電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
 女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
 男性心理が一気に紐解かれる!
 大好評✨ご購入頂いてます✨
 
 こちらから↓購入できます。




大反響✨ まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨めちゃめちゃ売れ続けています✨ 
シリーズ累計120名以上の方に
視聴して頂いています✨   
    






⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨
現在241名の方が登録してくれてます✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。