こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
彼女や妻が
この前ね、朝から何か、吐き気して調子悪いなぁって
思ってたんだけど、、。
そういう風に
体調が悪くなって大変だった話を説明しようと
すると
おんおん。
おんおんおんおんおん。
おんおんおん男になる。。
それでそれで、
おんおんおんおんおん。
結局どうなった?
最後どうしたん?
あなたのしんどかった、辛かった話の説明を
彼や夫がすごい急かしてくる時があると思う。
早くしゃべってよっていう雰囲気を出してくる時が
あると思う。
えっ、何でちゃんと聞いてくれないの。
えっ、何でそんなイライラし出すの。
えっ、何で落ち着いて聞いてくれないの。
しんどい、辛い状況にさらに追い打ちをかけるように
彼や夫が言ってきて、悲しくなる時があると言う。
すみません。クレームは真摯に受け止めます。
俺もやってしまってました。すみません。
そうなってしまうのよ〜
止められないのよ〜
ちゃんと、うんうんって聞きたいと思ってても
勝手に
おんおんおんおんおんおんおん。
そうなってしまう。。。
この前、妻せい代さんに
そのことを伝えた。
なぜ、彼や夫は、
おんおんおん男になるのか。
彼や夫って、妻や彼女のこと
言わないけど、すごく大好きなんです。
笑顔、優しさ、しぐさ、言葉、声。
時にケンカしても、やっぱり大好きだし、守りたい
そう思っている。言わないけど。
その人が、
この前ね、朝から何か、吐き気して、、。
って話始めると、
男って、実は、
急に、めっちゃ不安になるんです。
絶対に表情や言葉に出さないですけど、
急に、めっちゃ動揺するんです。
彼女に、
妻に、
何かあったんだ。
彼女が大変なことになったらどうしよう。
妻に何かあったのかもしれない。
どうしよう。
不安だぁ。
失ってしまうんじゃないか。
俺には守れないじゃないか。
俺では何とかできないんじゃないか。
一瞬で怖さに包まれる。
弱いなぁ。男。しっかりしろー!
不安になってしまう。
男性は不安と動揺してしまう心理状態に
こっそり、隠れて、しれっと陥る。
怖いし、焦るし、心配だし。
けど、動揺しているところは
絶対に見せたくない。
なぜなら、
いつも頼りになる、心強い男でいたいから。
この感覚に包まれたくない。
この感覚に飲み込まれたら、最弱男になってしまう。
だから
イライラという怒りを使ってこの感情を
感じないように抑え込む。
そして
この不安な感覚を長く味わいたくない。
だから
彼や夫は、おんおんおん男に変貌してしまう。
どうなったのかを早く知りたい。
結論や結果を早く知って、自分を落ち着かせたい。
そして
何ができるか、何をしてあげたらいいか
解決策を見つけるほうに行きたい。
こんな心理状態になる。
そのことを妻せい代さんに伝えたら
なるほどね。結論を先に言ったらいいってことね。
おん。永ちゃんスタイル。
(矢沢永吉さんがよく言う、結論先に言おうか!)
おんおんおん男の意味をわかってくれて、
どんな伝え方をしたら、コミュニケーションが
スムーズになるか、2人で決めた。
そして、この前。
電話での夫婦の会話。
もしもし。せいちゃん?
どうした?何かあった?
結論、先に言うね。
めまいと吐いてしまってしんどくて、今日、
せい子の習い事、送っていけない。
せいちゃん、仕事終わりで、せい子の習い事
送っていける?
会話は、不安や怖さに急に包まれることなく
落ち着いて、話すことができた。
こういう風に伝えてもらって、感謝した。
どんな風に伝えたらいいか
どんな風に伝えてもらったらわかりやすいか
パートナーと共有しておくことは
すごく大切。
余計な心配や勝手な思い込み、勘違いを
相手に抱かなくていいから。
それだけでも
パートナーシップはグッと変わる。
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●大好評講座「幸せになるための男性心理講座」
2月18日(日)10時開催✨
●嵩丘せい著 ずっと売れ続ける人気書籍✨
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨めちゃめちゃ売れ続けています✨
シリーズ累計110名以上の方に
視聴して頂いています✨