こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。

◇パートナーシップカウンセラー嵩丘せい

◇大反響を頂いた✨

◇ラジオ配信✨(毎週火曜22時頃配信中

◇恋愛で葛藤する男性の心の中✨

● 嵩丘せいの
Twitterは こちらinstagramは こちら





妻せい代は、今、恋愛ドラマにハマっている。

月曜9時の「真夏のシンデレラ」






リアルタイムでは見ずに

深夜、イヤホンをつけてゆっくり

TVerで見ている。

そして、2回目はじっくり、また

TVerで見ている。

そして、好きなシーンをもう一度

TVerで見ている。


俺は気にしてない感じを出しながら

チラチラ妻せい代のほうを見ていた。


えっ、あっ、それ何見てる?


真夏のシンデレラ。


あっ、あぁー、あれ、月9のやつ?


うん。

めっちゃいい。間宮くんめっちゃカッコいい。



へぇーーーーーーーーーーーー。そうなんだ。



いやいやいや、俺、別に嫉妬とかしてないし。

テレビの人だよ。

俳優さんだよ。

そんな、テレビとかで。嫉妬とか、しないし。



それから

妻せい代は

すごい、まっすぐで、誠実なところが良い。

あっ、へぇーーーーーーーーーーー。



せい代は

Wikipediaで間宮くんの詳細を調べ出した。

そして、

TVerのおすすめで、出てくる

間宮くんの過去作品を見出した。



いやいやいや、そんなんで、俺は嫉妬せーへんし。

そんなん、全然、そんなん気になったりしないよ。

そこは、でっかい器やから。

妻せい代が気に入って見てるのは、喜ばしいよ。



そして、

間宮くんが出ている洗剤のCMをみて


間宮くん!

じゃなくて


間宮くっーーーーーーん!


ってすごい嬉しそうな顔をした。

声がスキップしてたよ。

そんなときめいている妻せい代の横顔は

ここ数年見ていない気がする。


くっ、くそぉ。。。

俺といる時。こんなときめいた顔していない。

負けた気がした。

しかもCMの間宮くんの立ち位置まで把握している。

俺の休みの日を把握していない時もあるのに

間宮くんのCMの立ち位置は把握しているのか。

間宮くんに負けた気がした。


間宮は妻をこんな笑顔にすることができるのか。

嫉妬よりも、、

俺、間宮くんに負けた。

俺、妻を笑顔にできない男だ。

そんな気持ちにこっそりこっそりこっそりなった。




俺は

妻せい代が俺以外の誰かといる時

見たこともない笑顔やときめいた顔していたら

勝手に隠れて落ち込んでしまう。

表向きは表情を変えない冷静な男感出しているけど

心の中は勝手に落ち込んでる。

悔しい、情けない、負けたって気持ちが大きい。


心の底には


本当はそんな笑顔に俺がさせたいのに。


って思いがある。


それ、俺の役割なんだ。


って取られた思いがある。



けど、、

別にいいねん。

間宮くんに勝てる訳ないやん。

あの目と鼻やで。

俺と全然違うやん。





この、目と鼻と顎のライン。






なっ。。。全然違うやん。




別にいいねん。

勝ち負けとか、勝った負けたとか、そんなん

違うし。

そんなん、嫉妬とかする必要ないねん。



けど、妻せい代の

バイト先で、もし

20代後半のバイトくんで


こんなやつが現れたら、、、。

って想像してしまうと、、

また、負けた、勝てない気持ちが出てしまう。


こうなったら、

妻せい代が持っていかれないように

俺は体鍛える、俺は走って痩せる!

なぜか

外見を強く、カッコよくしよう

そんな意識に直結してしまう。

優しい気遣いができて、労る気持ちが大切なのに


俺たちは

すぐ、鍛えて、強くなって

カッコつけようとしてしまう。



すみません。クレームは真摯に受け止めます。











ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー

⚫️彼や夫とのパートナーシップに役立つ!人気講座
 8月20日(日)開催✨
満員御礼となりました。





●嵩丘せい著 ずっと売れ続ける人気書籍✨
 電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
 女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
 男性心理が一気に紐解かれる!
 大好評✨ご購入頂いてます✨
 
 こちらから↓購入できます。





大反響✨ まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨めちゃめちゃ売れ続けています✨ 
シリーズ累計110名以上の方に
視聴して頂いています✨   
    






⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨
現在196名の方が登録してくれてます✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。