ブログ訪問ありがとうございますニコニコいいね!も嬉しいです爆笑


大1長男、小5娘、小3末っ子次男の母です

ミドフォー同じ年夫婦

専業農家の長男嫁♡

日々のいただき物や収穫野菜で節約にいそしんでいますニコニコ

大学生長男の大学納入金や仕送りという巨額出費に貯金を削られる日々笑い泣き





先日、サイゼリヤにご飯しに行ってきましたスプーンフォーク
キッズメニューの間違い探しが過去イチ難しくてガーンガーンガーン


1つ見つけられないまま帰宅してきましたーえーん


あれほんと、いつも全力でくるので真顔
難しすぎません?


いつも4人で全力で探してます飛び出すハート


 


さて。


ここから愚痴ですよ~


苦手な方は回れ右ウインク




去年ちらっと書いた、義母との外食でモヤるということ。
ざっくり言うと、夫がたかられる、ってこと


偶然義母に立ち聞きされたらしい日から、


「母さんがラーメン食べに行きたいって言うから、いつ行く?」


というワードは聞かなくなったのですが。




昨年末あたりかな?


家族でお気に入りのラーメン屋さんに行くときに


「母さんがラーメン食べたいって言ってるんだよね。誘う?」


変化球が飛んできましたくるくる



もちろん「(誘わなくて)いいんじゃない?」って答えたけどさ。


相変わらず「行きたい」って
言ってるんだね真顔


夫もね、いちいち「ラーメン食べに行ってくるから」みたいなこと言わんでいいのよ真顔
小学生が「遊びにいってくる」言うのと違うから




その後、長男の前期試験に付き添うため私だけ一緒に泊まりで家にいかなかったときは、
夫が誘って(散々ラーメン行きたいって言われてたんじゃない?)
おチビたち共々ラーメン食べに行ったらしい。



ま、それは良いんだけどさ。
夫から誘ったんだし



その次におチビたちも連れて長男の引っ越し&入学式のため泊まりで家を空けるとき


肩こりヒドイからマッサージ行く、って夫は言ってたのに


義母に「ラーメン食べに行きたい(連れてって、お金出しての意味)って言われたから」って予定変更真顔ムカムカ



なにが腹立つって、相変わらず夫に奢らせようとすることと、


私が居ないタイミングで
連れていって
もらおうとすること



完全に確信犯真顔真顔
それだけ私が怖いともいうw



ただ、今後は夫を置いて一泊するということはないよね。


義母云々関係なく、次になにかあるとすれば長男の卒業式でしょにやり


私がこちらから行く程度なら高速乗って日帰りだもんね。



もうさ、行きたいなら友だち誘って行ってこいよ真顔
義母も地元なので高校のときからのお友だちとしょっちゅうランチ会しに行ってます



同居って、こういうちっちゃいことの積み重ねというか、ちっちゃいことですらイライラのタネになるということですパー



うちは結婚して3年経たないうちにまさかの義父が亡くなってしまいアセアセ


夫が経営者になるのと、

そこそこデカい夫実家に義母ひとりは勿体ないのと、

義父の一周忌直前に3人目妊娠したため
アパートだと狭い

流れ的に同居しました真顔


結婚の話が出たとき、リフォームして2世帯はどうかと義父に打診されたの断ったんだけど。


この流れでは致し方ないタラー




ストレスしかない義母との外食のやり取り悲しい


早く開放されたいわネガティブネガティブ