歯磨きしていたら右上2番の前歯の表面に少し凹んでる箇所があることに気づいた。 


 いつからだったんだろう… 


 何故なんだろう… 


 歯茎寄り(歯茎まではいかない)だから、神経に近めじゃないか… 


 染み始めてしまったら、どうしたらいいの… 


 というか虫歯で削れたの?

 こんな磨きやすい場所が虫歯なる?


 気になって気になって怯える日々だよ 

 既に痛い気がしてしまう…



 忘れてしまいたい






前歯左上1番が痛い気がします。不安で冷や汗出そうです。


悲しくも前歯にも関わらず、矯正器具のせいで磨きにくかったからか高校か大学生くらいかに虫歯になった歯(歯磨き頑張れなかった自分が悪いですね…)


小さなヒビが昔からあって、痛くはないけど、昔から不安ではありました。


虫歯が進むというよりもこっちのが可能性大です…。



神経まで到達した時の激痛がかなり恐ろしいのと、また治療に何回も通ったり不安になったり、失う恐怖と…



前歯失う…しかも一番目立つの…は、そりゃ落ち込みますよね…


虫歯になった時でも落ち込んだものです。



自由な時間(いつでも歯医者に通える)と自由なお金(どんな治療もできる)がほしいと切に願いました…。



いや、痛くならないことを一番願います…


最近の歯のこと


神経治療した銀歯は、思った以上に噛めるようになって、でもやっぱり違和感でてますね。

やっぱり寿命は短いのかなと落ち込みます…噛めただけに…。



右上7番の痛みは相変わらずです…。


痛いなぁと思うとき痛い。


この前歯のクリーニングに行きましたが、見た目は虫歯の進行はない(そりゃ銀の詰め物外さないとわからないよ〜)


レントゲンまでは撮らなかったけど、頼んだ方がよかったかな…


またいきなり激痛になって神経死んで治療とかになるのだろうか…


激痛なんですよ…神経死んでいくの…4日間くらい…


今回はヒビじゃなくて虫歯であってほしいくらいもうヒビは嫌だ…




とりあえず来月、下の親知らずを抜くことにしました。


横向きで生えて少し出て埋まってるやつ…

切って抜くやつです。


磨けなくて、隣の歯が虫歯になるのが困るので(もうなってるかもしれない…)


いつかは抜かなきゃだったけど怖くて…


でも決意…


めちゃくちゃ怖い…


抜いた後痛いのが…


でもその前に右上7番が死んでしまうかも…

気がします。


右上7番


銀歯が詰めてある神経のある歯です。

いつ治療したのか覚えていないです←


この前マウスピースを受取り通院は終わり、来月末くらいに歯科衛生士さんのクリーニングの予約だけある。


通院終わったら絶対何か始まると思っていました…

(ある日突然、痛くもないのに膿ができるとか、恐怖です)


痛い気がするのは気持ちの問題…?


もう神経抜くのも嫌だ…



歯は本数があるからこそ、何度も悩まなければならないのしんどい。

本数がないと困るけど…


1本しかなかったら、もう失ったから、受け入れて生きていくしかないなってなるのに。

いや、本数ないと困るけど!



辛くなったら予約するしかないけど…通うのも大変なんだよ…



今日はマウスピースを作りに行きます。

夫が土曜出勤なので息子付き…大丈夫かな。型とるだけだから…


歯については、まぁ硬いものは噛めないし時に痛く違和感ありますが、できれば半年…1年…がんばりたい。
噛めないから噛まないのは反対側にばかり負担がかかるので、できるだけ恐る恐る噛むようにはしています。


歯が解決はしていないけど、一段落したからか、胃痛が復活してきました。


まぁ歯痛になる少し前からマシになってたので、歯で胃痛が治まってたわけではないと思いますが…


胃酸抑える薬を再び貰いに行こうかどうか…(効果はあまり感じていなかったけど)
貰いに行くのが一苦労だし、お金かかるのも嫌だな…


胃痛が治まってる間、歯は痛かったけど、調子乗って色々食べていたので、まぁそうですよね…


胃炎、ピロリ居なくなってもやっぱ治らないのかな…

早期癌見つかるまで定期的胃カメラしながら待つだけなんかな…


そういえば、歯痛の期間に受けていた大腸カメラでの悪めの大腸ポリープについてもまた書きたいと思ってます。


まだアラサー、もうアラサー?

今月33歳になりますが、もうだめだめです悲しい