忙しいと思ったら | 転勤により群馬で子育てライフ

転勤により群馬で子育てライフ

2016年9月に仙台で出産
仙台→福島→仙台(夫は単身赴任)→群馬
と引っ越してきました

産後鬱+産後クライシスを乗り越え、毎日楽しく過ごしてます(*^^*)

今月の収入が10万超えちゃいそうだよにっこり

先月、先々月と子供達体調崩し気味であまり働けなかったから、シフト組まれるがまま働いていたけど…いや、このままだと今月は少しだけど所得税がかかる!

ていうか、扶養内バイトなのに短時間とはいえ、6連勤とか働かされすぎ凝視

で、物申して来週は調整してもらうつもり。

8月は私の予定が色々あるから、そんなにシフト入れない予定だけど。


忙しくてブログもなかなか更新出来ずにいましたが、美味しいものはちょこちょこよだれ




フイゴのソフトクリーム、ルクレールのケーキとカキ氷。




東京限定の白い萩の月。

夫の出張土産ですが、普通の方が美味しいかなキョロキョロ



お隣さんのお土産東京ばな奈

息子にって買って来てくれて、優しいー✨✨


それから、水遊び。

去年買って使ってなかったプールを組み立てたら、思ったより大きかった(笑)

友だちにマスとりでもやるんかとツッコまれたプール(笑)

ウッドデッキに収まったのでよしよし。

プールの水は最後に外靴洗うのに使いましたニコニコ


むしゅめの水着可愛いー目がハート

やっぱりもう一着買おうかなぁニコニコ

ちなみにあまり遊んではくれませんでした(笑)

保育園では楽しんでるらしいのだけど真顔



そうそう、息子は夏休みが始まり初めての通知表は二段階評価で全て○でしたニコニコ

…お勉強は。

整理整頓、物を大事にするみたいな項目で△があり真顔

やっぱりなと。

常々、物を大事にしなさいとかキレイに使いなさいとか言ってきたけど、一向に直らなくて。

授業参観でお道具箱見たらなんか、カピカピご飯粒入ってるし!!

もう教科書とかファイルとか消しゴムとかボロボロだし!

私が子供の頃はもっとキレイに使っていたので、なんか…どうしたら良いのか分からないチーン


まぁでもお勉強は好きなようで、宿題も楽しくやってるから良いんだけど、、

あ、でも字は汚い。

私が書き順すごく気にするので、息子がめちゃくちゃな書き順だとついキレ気味に注意しちゃいます、、

夫が書き順めちゃくちゃで字汚くて、私は本当にそれが嫌なんです怒り

それと、よーく問題を読んで解きなさいって言ってるのに、テキトーにやるからケアレスミスとかも多くて気になる。

自分が3歳から塾に行っていたこともあり、息子は行かせてないのについスパルタ気味に注意しちゃうのが私の悪いところ…

でも息子、本当は出来るのによく読まないから間違うことが多くて。

出来ないなら1から教えるけど、本当は出来るのに間違うからモヤモヤしちゃうちょっと不満


でもついこの間まで赤ちゃんの延長だった子が、急に学校に行かされてお勉強させられて…だもんね。

別にお受験も考えてないし、なーんにも期待せず本人のやりたいようにって思ってるのに、厳しめになってしまって、、

さじ加減が難しいです悲しい


夏休みはもう少し息子と2人で過ごす時間を作って、もっと甘えさせたいなと思いますうさぎのぬいぐるみ