プレゼントを贈る目的は、「渡す」ことではなく | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。

「相手に喜んでもらうこと」。



今から30年近く前、私はプレゼント選びで大失敗をしたことがあります。


交際中の彼女(現在の妻)に渡すプレゼントとして選んだのは、緑色の壺。


彼女の興味やニーズを把握せずに、私はそれを選びました。


彼女からは、「拓ちゃん(私のあだ名)とはこれからも付き合っていきたいからはっきり言うけど……、


プレゼントをくれるなら私が欲しい物をちょうだい」と言われました。


相手に届ける言葉や文章というのは、相手へのプレゼント。


「伝える」ではなく「伝わる」ことに意識を向けてみてください。


そうすれば、「えっ、どういうこと?」と、すれ違うことはなくなるでしょう。