何があっても映画のことを考えれば幸せになれます。
その映画が公開するのは随分と前にネットのニュースで知っていました。
でも、まだ、公開まで何か月かあるのでうっかりしていました。
公開が今週末だと気づきました。
確か、タイムテーブルが確定したというお知らせをネットで見つけてわかりました。
劇場の映画紹介のページを見たり、予告を見ました。
「なんだかまた眠たくなりそうな映画だな」
確かに、この監督の作品は観ていて必ず眠くなります。
眠くなってストーリーもわけがわからなくなります。
なぜかはわかりませんが。
前売り券があるのを知りました。
基本的に映画が公開される前までしか販売されていません。
映画が公開されるのが3日後です。
前売り券が買えるのは今日から明日までです。
劇場に電話を入れました。
何時まで営業しているかと尋ねると
19時45分までとのこと。
今日も明日も同じだそうです。
劇場の場所は新宿、東口から歩いてすぐです。
仕事が終わるのが20時00分過ぎるのでどちらも営業時間までに行けません。
仕方がない、来なければ行くしかない。
明日の昼時間に仕事場から抜け出すしかなさそうです。
映画は観てもまた寝そうですが、それでも観たい映画なので仕方がありません。
職場は、広尾で新宿まで往復で1時間で戻って来れると予想しています。
ちなみに映画館は新宿のシネマカリテで、前売りを買う予定の映画は、ロベール・ブレッソンの「湖のランスロ」と「たぶん悪魔が」です。
この記事で映画の公開のことを知りました。