意外にも片づけは最高でした。
引越しで運んだ荷物がそのままの状態で1週間が経ちました。
3部屋のうち2部屋は子供部屋になり、夫婦の寝室は半分以上が私の荷物で埋まっています。
本やらCDやらDVDやら写真やらでよくもこんなに貯まるものです。
自分でも半分呆れております。
妻にも荷物を減らすように再三再四言われています。
一向に減る気配は見られませんでした。
でもこのままではいけないと奮起して少しずつ物に向き合うことにしました。
まだ、全く片づいておりませんがそれでも良かったことがありました。
探しものが2つも見つかったのです。
一つは週末までに会社に提出する予定だった証明写真です。
領収証を貰えば会社で出してくれると言っていたので見つからなければまた写真を撮るしかないかと思っていた矢先に見つかりました。
確か、最近撮って使わなかった写真が残っていたはずでした。
まさかこんなところに有ったのかと思いもよらない場所から見つかりました。
もう一つは、ウォークマンです。
お気に入りの曲を入れて通勤の途中などに聴いていました。
いつからか見当たらなくなり、仕舞った場所もわからなくなっていました。
聴きたいCDもレンタルで借りてきてパソコンにコピーしてありました。
クレープハイプの年末に発売された新譜「夜にしがみついて朝で溶かして」も、主な曲はユーチューブで聴いていましたがアルバム全曲を聴くのを楽しみにしていました。
ウォークマンがなかったので見つかるまでアルバムを聴くのはお預けになっていました。
それが片づけを始めると見つかったのです。
やはりこんなところにという場所にありました。
早速、パソコンからアルバムをウォークマンにうつして朝通勤途中に聴くことができました。
なんとなく、以前探した時は全く見つからなかったのが嘘みたいです。
今まで片づけをサボりにサボっていたのに手をつけた途端に探しものが見つかるなんて。
まるで天からのご褒美みたいです。
ただ要るもの要らないものを仕分けてもほとんどが要るものに思えてしまい、なかなか物を減らせません。
先は永いです。
とにかく片づけの魅力を知れだだけでも良かったです。
片づけに対するイメージが良くなりました。
少しずつでも続けて行きたいです。
今までその良さをなかなか実感できませんでしたが、
親の仇ではないし、
探しものも見つかるし、
思ったよりも片づけは悪くありませんでした。
こんな記事を見つけました。
片付けたくなる言葉、シンプルライフを目指したくなる名言10選。
これを見ながら片づけに励みたいです。