見たくない見たくないも見たいうち | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。



探しているマンガが

借りられているとも知らずに


せっせと

ツタヤ通い


ツタヤのアプリで

読みたかったマンガの在庫確認をして

 

直行します。

何度確認しても


見当たらず

店員に確認。 


数分後、

返ってきた答えは


「レンタル中」

だってアプリにはと


言うと

若干の


タイムラグがある

とのこと。


寒い中

チャリを漕いで


せっかく

やって来たのに。


苦労も

水の泡でしょうか。


店に

貼り紙が


正月期間中の

サービスか。


10枚レンタルで、

1100円。


期間は、

10泊11日。


新作、

準新作問わず


これは

いいと思いました。


が、

しかし、


観たい映画は

数あれど


いかんせん

時間が


ありません。

なんといっても、


明後日から

仕事だし、


今日はすでに

19:00過ぎだし、


明日1日で、24時間で、

さすがに10本は


観れません。

せいぜい、


3本がいいとこ。

でも


悔しいから

もしかりるとしたら


何を借りるのかを

考えてみました。



●「イン・ザ・ハイツ」

●「孤狼の血2」

●「LAN/ラン」

●「SNS-少女たちの10日間」

●「ザ・スイッチ」

●「花束みたいな恋をした」

●「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」

●「地獄の花園」

●「モンタナの目撃者」

●「ザ・スーサイド・スクワッド極悪党、集結」


全て、

見たかったけれど


まだ、

見ていない作品です。


時間があればなあ、、、


結局何も

借りないで


ツタヤを後に

しました。

 

でも、

案外


観たい映画のことを

考えている時が


一番楽しかったり

するものです。