3カ月に一度お伺いするお客さんがいます。
初めて行ったのは、1997年なので、もうかれこれ23年近いお付き合いになります。
子供がいないので、夫婦二人暮らしです。
最近、ご主人さんがボケで近所を徘徊するようになり、心配なので施設に入ってもらったそうです。
奥さんは元気ですが、耳が遠くなったみたいで補聴器をつけています。
仕事が終わるとコーヒーを出してくれました。
チーズケーキもありました。
小さく切ったスイカも出してくれました。
ここで、奥さんが話を始めます。
お気に入りの山、岩木山がユーチューブで見れると新聞に書いてあったらしく、さっそく、テレビで見ていたと教えてくれました。
奥さんは、富士山よりも好きだそうです。
自分はもう年だから見に行けないが、近くのリンゴ畑から眺める姿がきれいなのだと教えてくれました。
あと、ユーチューブの猫の動画をよく見ているそうです。
ニュースを見ていても暗くなってしまうので、猫の動画を見るようにしたのだそうです。
以前は、犬派だったそうですが、好みが変わったそうです。
その猫はミルクというそうです。
もう亡くなってしまったとのこと。
その動画のユーチューバーは、最初は、お金のことを動画で取り上げていたらしいのですが、段々と人気が出てきてからは裕福になったのかあまりお金の話題が出なくなったそうです。
姪っ子の旦那がIT関係の仕事をしているそうですが、仕事の内容を聞いてもよく理解できないとか。
ご主人がこの間施設でしりもちをついたこと。
自宅の二階を貸していて、借りてくれる人が決まり今住んでいること。
1階にある駐車場2台分も借りる人が決まったこと。
そんな話を聞いてその日は終わりました。
近くに止めた駐車場から車を出すためにお金を崩す必要がありドラッグストアーまで歩きました。