「私の名前はキム・サムスン」が教えてくれること | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。




韓国ドラマ「私の名前はキム・サムスン」を見ました。

2005年の作品です。

あらすじ



韓国ドラマ 『私の名前はキム・サムスン』 (全16話)完走・感想! ~ドラマ『私の名前はキム・サムスン』_e0070803_2122388.jpg

昨年、最高視聴率50.5%を記録し、韓国で大ヒットしたドラマです。
飾らない三十路独身でパティシエのヒロインと、レストランオーナーで年下の男性とのロマンティックラブコメディー。

いや~、とにかく面白かったのよ。さすが、国民的ドラマと言われただけあるわ。

主役は30歳を目前にしたキム・サムスン(キム・ソナ)。
お世辞にも痩せてるとはいえないスタイルで言葉は乱暴、おまけに気に入らなければ相手を張り倒す。
思ったことを心の中に閉じ込めることなく表に出し、嬉しい事はおもいっきり体中で表現し、悲しいことにはおもいっきり涙を流して泣く。
決して“おしとやか”とは言いがたく、今までのヒロイン像とはかけ離れたキャラクター。
そんな彼女に出会うことで、暗い過去を背負っている一人の男性が、戸惑いながらも徐々に心を開いていく。

完走・感想! ~ドラマ『私の名前はキム・サムスン』_e0070803_23171552.jpg

彼女の言動に共感することが多いんだよね。
ドキッとするような本音のセリフがあったりして、飾らないところがイイ。
しんみりしたり、うなずいて納得したり、わはは!と笑えたりするセリフが小気味良かったりする。“サムスン語録”ができそうなぐらい。(笑)
悪役がいないし、周りの人たちとの言葉の応酬も楽しい。
二人の恋も、なかなか思い通りに行かないもどかしい具合が、見ている側にドキドキ感を与えてくれるのよね。
お相手のジノン(ヒョンビン)のなかなか素直になれない意地悪なところがかわいいんだわ。
話の流れもテンポ良く、所々に有名ドラマのセリフや設定がパロディーとして挟み込まれていて、コメディの要素もたっぷり。もちろんパリ恋もあるし~。(笑)
実際にはないやろーって思いながらも、妙にリアルに感じられるところが不思議な魅力・・・・
要は、おもしろくって見ていて元気が出るドラマなんです。





最終話で紹介される詩

「恋せよ 傷ついたことがないように」

          アルフレッド・D・スーザ

踊れ 誰も見ていないかのように

恋せよ 傷ついたことがないように

歌え 誰も聴いていないかのように

働け 金が必要でないかのように

生きよ 今日が最後の日のように


web記事より

ドラマのテーマを表しているようです。
いろいろあってもたくましく今を生きるサムスンのように、生きていきたいと思わせてくれます。

うまくいかないことがあっても人の目や噂を気にしておびえて生きるよりも精一杯今日が最後の日のように生きよう。

そう背中を押してくれるドラマでした。