どんな頑張り方をしていますか? | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。

どんな頑張り方をしていますか?

こんな言葉に出会いました。

 頑張ろうとする気持ちは大事

 しかし

 「自力的な頑張り」と「他力が働く頑張り」は違う


 自力的な頑張りをしてる限り


 ・周りへの期待がことごとく裏切られる

 ・湧き上がった怒りに、我を忘れて空回りし、周りに迷惑をかける

 ・そのうち、エネルギー切れになっていく


 
 他力が働く頑張りをするには

 怒りの主人となること


 そのためには


 まず、与えられたお役目を自分の中心に置く

 その上で、周りをよく見ること


 すると

 ことあるごとに

 「憤(いきどお)り」のような「怒り」が湧き上がってくる


 その怒りを否定せず、押し殺さずに

 そのエネルギーの上に乗ればいい


 あとは

 怒りが進むべき方向に運んでくれる


 小田真嘉 

ひとこと

義憤をエネルギーに変えて突き進もう 

※良き人との出会いが人生を変える。
良き言葉との出会いが人生を豊かにしてくれる。