茶屋 卯三郎✽もちとおこわでお昼ごはん | 温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉好きおばちゃんが、訪れた宿の記録などを気の向くままに書いてます。
自分まだまだ新参者です(。・ω・。)

テーマ:




 
もち♡びょーん割り箸








鹿の湯でひとっ風呂浴びたらお昼ごはん
どなた様の記事で拝見したのかは忘れてしまいましたがm(_ _)m
いつか行ってみようと思っていた
茶屋 卯三郎

なんてこと!
11時半を少し過ぎた時間なのにお店前の駐車場は満車🈵
停められないのでふたりを降ろし第2駐車場へ
くそっ!地味に遠い笑い泣き
まさか?と思っていたけれど
おかんがウェイティングボードに名前を書いておいてくれてε-(´∀`*)ホッ
店先で20分くらい?待ったら店内へ
古民家は落ち着きますねー

これって瑞穂蔵を少し田舎臭くしたような?店内(笑)


お茶とお水はセルフで
確か9月いっぱいまでおこわのテイクアウトもやっていたそうです
外待ちのあいだスマホでメニューは予習済みなのに
お品書きガン見の年寄りふたり😂
やっとこオーダーを済ませお茶をすすりながら
お外を眺めて待っていると
わりと早くやってきた えみちゃんオーダー
おぼこ膳
あれこれ写真を撮っている最中にやって来たのは父オーダー   
人気No.1 ぽこぺん膳
けんちんうどんハーフにおこわ、あんころもち、荷物、小鉢、漬物、デザート付きとボリューミー
デザートはわらび餅でした
最後にやって来たのはおかんオーダー
人気No.3 おなご膳
えみちゃんのもちがおこわになったバージョンですね
五目おこわと季節のおこわ
どちらも美味しかったそう
おこわがあまり好きでないえみちゃんオーダーは
なんだか見た目が貧相だけど^^;?
あんころもちときなこもち
びょーん割り箸あんころもちはふつうに美味しかったけれど
きなこがあんまっ!えみちゃんには甘すぎて…(・ัω・ั)
共通の荷物
大好きな椎茸おっきい!(∩´∀`)∩ワーイ
椎茸の他にもたくさん!
野菜だけでなくコンニャクや練物も
でもね、味付けは濃いめで塩っぱいな…(・ัω・ั)
大根がデカっ! めっちゃ食べごたえあり
荷物だけでお腹いっぱいになりそう😂
大きめのお椀にはけんちん汁
具だくさんは嬉しいけれど
これも塩っぱくて…お汁お残し(_ _;)
ふたりはうまいうまいと食べていたけれど
バカ舌なんじゃん(・ัω・ั)←やめなさい
小鉢は切り干し大根でした

感想としてはもっと薄味なら再訪もありだけど…えみちゃん的には(´ε`;)ウーン…
ふたりは気に入ったようなので
なんならふたりで行ってください(笑)
えみちゃんはひとり やま吉でじとじとラーメン食ってますんで笑

卯三郎とやま吉 近いんで
それでいいと思う(笑)

てことで、茶屋 卯三郎
口コミもよかったので期待しての訪問でしたが
結果自分的には、口コミはあてにならんなーという印象でごめんなさい(_ _;)

めっちゃお腹いっぱいにはなりました!