HPの内容を充実させようと思ってみたのですが・・・ | 【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

泉北 栂・美木多の自宅スタジオでパーソナルトレーニングと、ピラティスとシルクサスペンションのグループレッスンを提供しています

こんにちは

 

泉北

堺市

栂・美木多の

隠れ家的

少人数制ピラティススタジオ

Studio Huit

(スタジオ ユイット)

です

 

寒くなる

というニュースを見て

もう不安でしかたないです

寒いのダメなんですよ

たまにblogでも書いていますが

こちらに嫁に来て

一番最初に悔やんだのが

冬の寒さでした(笑)

だって

冬の風がとんでもなく冷たくて

とんでもなくきついんですもの

 

毎年冬になると

一度はこの話書いてる気がします

 

先日からHPの内容を更新したり

新しいページを作ったり

いろいろ作業をしています

「Q&Aみたいなページ作ったらどうかな?」

とか考えるんですが

「いや、なんかそれあんまりいらんかも」

とか思ったりして作業が進みません

 

仕方ないので他のスタジオさんのHPを

拝見して参考にしようとするものの

正直

あまりピンとこない

 

思うことは

「え~、入会金高っ!!」

とか

「利用料、お高いのね」

とか

(大阪市内のスタジオさんは高い)

一個人としての感想ばかりで

仕事目線で見てない自分に気づいて

「あ~、ダメだな。参考にできない」

と思ってしまいました

 

お客様の視点で

どんなことがしりたいだろう?と

考えたらいいのかもしれないのですが

HPとしてページを作ると思うと

これが意外と難しい

なんでもいいからページを作ればいい

というわけではないと思うのです

 

ページが多いと充実しているように思えますが

どこを見てほしいのかが

わかりにくくなりますよね

そう思うと今のHPも

ページ多いのかもしれない💦

と思ったりします

 

難しいところです

 

広告を出したりという

経費を出せない

本当に小さい小さいスタジオなので

HPやblog、インスタが広告替わりです

いかに見ていただけるものにするのか?

が課題ですね

 

そんなわけで

私のHP更新作業ははかどりません

ぼちぼちで頑張ります

 

 

☆☆☆☆☆

体験レッスンは

グループ

パーソナル

共に随時受付中です

 

 

blogの紹介文にもご案内をしておりますが

詳細はHPからご確認ください