ストレッチをしても何も変わらないのか? | 【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

泉北 栂・美木多の自宅スタジオでパーソナルトレーニングと、ピラティスとシルクサスペンションのグループレッスンを提供しています

こんにちは

 

泉北

堺市

栂・美木多の

隠れ家的

少人数制ピラティススタジオ

Studio Huit

(スタジオ ユイット)

です

 

今日はストレッチについて

書いてみようかな?と思います

 

皆さんは

ストレッチをどんなふうに

思っていますか?

 

ストレッチで痩せられる

ケガの予防にいい

柔らかい体になれる

 

いろいろあると思います

パーソナルのレッスンをしていても

「ストレッチって痩せますか?」

と聞かれることもあります

 

ストレッチだけで痩せるなら

いいなぁって思います

痩せるかと言えば痩せないと思いますが

無意味ではないと思います

 

かたい体だと関節の可動域が狭くなり

効果的に動けないこともあります

かたい体だとケガもしやくすなります

ケガをすれば運動量が減るので

もちろん痩せません

むしろ太るかもしれない

なのでそういう意味で

ストレッチは大切だと思います

 

ストレッチで痩せる事はないけれど

痩せるために動きやすい体を作る基礎となる

とても意味のあることです

 

ただ

ストレッチをやりすぎるのは

どうかなぁ?とも思います

柔軟性はほしいですが

過度な柔軟性は不安定な体を作るので

これはこれでケガをしやすくなります

 

何事もほどほど

ということですね

 

☆☆☆☆☆

体験レッスンは

グループ

パーソナル

共に随時受付中です

 

blogの紹介文にもご案内をしておりますが

詳細はHPからご確認ください