特定健康診査の問診票 | 【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

泉北 栂・美木多の自宅スタジオでパーソナルトレーニングと、ピラティスとシルクサスペンションのグループレッスンを提供しています

こんにちは
泉北
堺市
栂美木多の
隠れ家的
少人数制ピラティススタジオ
Studio Huit
(スタジオ ユイット)
です
 
昨日のblogにも書きましたが
特定健康診査に
行ってきました
 
その前日に
問診票を書いていて
思ったんですが
かなり
サルコペニアや
フレイルが
深刻化する前に予防しようとする
意図が見えるなぁと
思いました

 

 

運動習慣はもちろん
歩く速度や
睡眠
食事
体重
などの
生活習慣に関わること
 
それらに対する
項目が並んでる
 
老いることは
避けられません
 
病を発症する事を
避けることは難しい
大きな病気だけでなく
風邪などの感染症も
年齢とともに免疫が落ちるので
かかりやすくなるでしょう
 
でも
日々の生活の中での
習慣を見直すことで
それを少しでも
遠ざけることは
できると思います
 
問診票で問われている事は
全て健康のため
それらの項目を
より良い評価にできれば
心身の健康にいいよねって
そういう事だと思いました
 
幸い
私は仕事が運動になります
歩く速度も早い
食事も気をつけているので
20時以降は食べません
睡眠も朝早い分
早く寝ます
お酒は飲みません
体重も20代の頃より少ないです
朝食は一日の中で
一番大切だと思っています
 
甘いものは毎日食べちゃいますけど
www
 
おかげで
健康です
 
昨年の年末の体調不良で
今年は健康維持に関して
もう少し気をつけようと
思いましたし
 
何となく
問診票を書くのではなく
「こういう点を気をつければ」
と確認しながら
書いていただけると
いいんじゃないかな?
と思いました
 
 
☆☆☆☆☆
体験レッスンは
グループ
パーソナル
共に随時受付中です
 
blogの紹介文に
ご案内を書いていますが
詳細はHPにて
ご確認ください