こんにちは
泉北
堺市
栂・美木多の
隠れ家的
少人数制ピラティススタジオ
Studio Huit(スタジオ ユイット)
です
今日は早朝から強い雨で
目が覚め
うとうとしているうちに
起きる時間になりました
雨もすっきりやむのかな?
と思ったのですが
だらだら降ってますね
明日からは
気温が一気に下がるとか
体調管理にお気を付けくださいね
ここしばらく
スマホからのホームページの
閲覧の不具合から
せっせとホームページを
編集する作業が続いていました
これを機に
ホームページ育てをしようかな?と
思いました
ホームページ育てって?
作ったまんま放置しないということですね
私のホームページは
アメーバのOWNDという
無料ホームページのサイトで
テンプレートを利用して作っています
初めて作ったのは
自宅スタジオを開いてすぐくらいだったので
6年少し前ですね
最初は
テンプレートにスマホで撮った写メを
ペタペタ貼って
テンプレートに文字を入力して
本当にシンプルに
誰でも作れるような感じでした
コロナの流行で
スタジオを閉鎖しなくてはいけなくなり
いきなり暇になったので
パソコン教室に通い
Photoshopを学びました
最初はケチって
インクスケープを自力で学ぼうとしたのですが
どうも操作性が合わなくて(💦)
これはケチる意味があるのか?と
自問自答
悩んだ結果
時間もあるのでPhotoshopを
学びに行こうと思いました
結論から言うと
お金をかけた意味がありました
というのも
まず学んですぐに
いろんな写真や無料素材を加工して
各ページを作りかえることができました
テンプレートを利用した
だれでも作れるものから
オリジナルのものに
一歩進んだ感じです
Photoshopが使えると
それなりのHPのページを
作れるといってもいいと思います
最近はいろいろ便利なアプリも
無料で使えたりするので
高いお金をかけて
Photoshopを学ばなくてもと
思われる方もおられるかもしれませんが
私はPhotoshopを学んだことで
他にもいろんなスキルを
手に入れることができ、
そのおかげでよりHPを
作り上げていくことができています
今日はここまでですが
次回さらに続きを書かせていただきたいなと
思います
☆☆☆☆☆
体験レッスンは
グループ
パーソナル
共に
随時受付中です
HP
または
予約サイトから
ご予約
お問い合わせください