青い鳥、飛び立つ | 【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

泉北 栂・美木多の自宅スタジオでパーソナルトレーニングと、ピラティスとシルクサスペンションのグループレッスンを提供しています

こんにちは

 

泉北

堺市の

隠れ家的

少人数制ピラティススタジオ

Studio Huit

(スタジオ ユイット)

です

 

連日の暑さ

どうにかしてほしい~~~

 

そして

今、沖縄で猛威をふるっている台風

こちらにくるのでしょうか?

 

気になります

 

さて

最近の話題といえば

青い鳥が「X」になっちゃった件

 

私も青い鳥にはお世話になっていたのですが

本当に

黒い「X」になって

不便

 

いや、それ以前から

不便

どうしてこうなった?

ってくらい不便です

 

趣味で絵を描くのですが

一応、私が描いたものということで

サインと

転載禁止のウォーターマークを

いれるようにしていました

 

「Do not repost」と

使っていたのですが

これからのXでこれを使うと

「リツイートしてくれるな」という意味に

なっちゃうらしく💦

 

じゃぁ、どーせーというのか?

という問題が出てきました

 

私の描いたものなど

だれも転載はしないと思うけど

万が一があると面倒

気分悪いよね

ってことで

一応の対応をしておくのがいいわけです

 

そんなわけで

転載禁止のマークを

illustratorで作ることにしました

 

illustrator使うと

早いんですよ

本当に早い

仕事のHPのページ作るのとか

インスタ用の画像作るのとか

本当に早いんです

 

これだけでも

illustratorをサブスクで利用している

意味がある!!

独学でも勉強した甲斐がある!

というものです

 

マークはこちらには貼りませんが(笑)

illustratorで作ったので

本当にきれいにできております

 

この問題は簡単に解決しましたが

青い鳥改めXの不便さは

どーしよーもないわけです

 

どうにかならないものでしょうかね?

 

 

☆☆☆☆☆

体験レッスンは

グループ

パーソナルともに

随時受付中です

 

グループは1000円

パーソナルは5000円で

体験レッスンを受けていただけます

 

HP

または予約サイトから

ご予約

お問い合わせください

 

image